重層で歯磨き
重層、キッチンで油汚れを落とすのに使っていた程度だったけど、
omameが産まれてからできるだけ自然のもので
家事をしたいなぁと、少しずつ重層の活躍の場を広げてみた。
いろいろ調べると、知らなかった世界?があったのね~って
面白くて。
水溶液にして拭き掃除に使ったり、洗濯に使ったり。
お風呂には大さじ2杯位入れるだけで、お湯がやわらかく
なるし、湯船の汚れがあまりつかなくなった♪
友達にもらった毛糸のエコタワシでこすれば洗剤不要♪
夏はお湯に溶かしてomameの汗取りふきやオシリふきに使ったら、
さっぱりしたかんじになって、アセモになりかけた部分もすぐ
よくなってびっくり♪
そして今日は歯磨きを試してみた。
重層+塩+グリセリンにお水をくわえてペーストにしたのを
歯ブラシにつけてシャカシャカシャカ。
とってもさっぱりスッキリ♪
omameはママが噛み砕いた塩むすびのほうがよく食べるから、
最近歯磨き粉が気になってたのだ。
安心だし安いし手軽~(*^。^*)
omameも歯磨きするようになったら、コレでいけるかも。
今日はばぁちゃんちへごあいさつ。
昨日は大人たちには全員ワニって(人見知りして)たけど、
私の母にはニコニコ。さすがに5か月までは毎日のように
会ってたから覚えてるのかな☆
おもちゃを左右の手で持ちかえるのもヒョイっとできるように
なってたり、手でつかんだゴハン粒を上手にお口にもっていったり。
引き戸は上手にあけるし、ふと気付くとomameの手でできること、
いっぱい増えたなぁ♪
関連記事