ひさびさに
ちょうど一年前に、投稿してたんだ。
この時期、私ってブログな気分になるのかしら。
農閑期だからかな?!
今回は、ロシアの子のホームステイ受け入れを機に、
書き綴っておけたらなと思った。
気がついたら、ロシアの子の受け入れを決めていた。
なんでだ?(笑)
先週の木曜日、ヒッポの講演会で、約一年をふりかえった
体験談を話す機会があって、
そのなかで、言葉を意識して覚えてないのに、
ふと口から多言語がでてきた嬉しさ、
これを今度は人とのあいだになったら、なにがでてくるのか、
ワクワクしてきてると話したから?
講演会翌日、ロシアの受け入れが足りない!!
何とか協力を!って連絡があったとき、ひとごとにはできなかった。
パパに話したら、もちろんNO.!
それでもあきらめないomameちゃんは、パパの気持ちを汲んで、
パパの居場所ができるように、一部屋片付けようと言い出した。
動きはのんびりで、ほんとにやる気あるのか?
とも感じれたけれど、片付けて片付けて、きれいになった家に
帰ってきたら、OKがでた!
パパのツボはここか~☆
omameちゃんは、やっぱり、、のほほんとした反応だったけど、
喜んでる模様。
ロシア語なんてわからない!英語も話せない!
さあっどんなステイになるのかなーー?!
omameちゃんの目標は、たくさん笑って過ごすこと。
私も!
関連記事