割れたお皿

PolePole

2012年02月25日 07:54

ピンクの梅の花の形をした、omameもお気に入りの小皿。
なにかお皿とってと頼むと、たいていこのお皿を持ってくる。

先日もクレープにはさむオートミールクリームを入れて、
ハハの分も奪って?!ペロリと食べた後、
大きいお皿の上にのせたまま、流しに戻そうと傾けたとき、
ぱり~ん・・・・

割れちゃった。

ものが壊れると、泣きだすomame。
直して~どうして戻らないの~やだ~ゴミにぽんとしないで~
どうしてどうして~・・・・・・ハハが片づけてるあいだ、
泣きっぱなし。

しっかり持ってあげないと、割れちゃうこと、
お花のお皿が教えてくれたよね、言うと、うなずいて
泣きやんできた。

お花のお皿にありがとうしよういうと、また泣き出し、、
さみしいよ~と、さよならするのがとっても悲しいらしい。

そういう、愛着ってとても大事なこと。
大事ものを失う経験は、いまあるものを大切にすることに
繋がると思う。

お花のお皿さん、ありがとうね。ハハも気に入ってたお皿だから
とっても残念だけど、大事な役割してくれたね。

関連記事