ペンギンのカップ

PolePole

2010年12月04日 04:14

朝はどしゃぶり、お昼前からはピカピカホカホカ晴天、夕方は強風の
おかしな天気の一日。

でも晴れはウレシで、浦和駅のステキなカフェの楽風へ行ってきた。
浦和駅から徒歩数分で、明治24年築のお茶の保管に使っていた納屋を改築した
渋くて味のある建物。1階はカフェ、2階はギャラリーになっていて、
ゆったり癒されるステキナお店。
omameは先日ブリキのクルマで遊ばせてもらって気に入っていて、
あそこで今日はペンギンがいるみたいだよって誘ったら
自分のペンギンたちをリュックに詰め込んで行く気まんまん♪

陶器のペンギングッズなんてどんなのだろうと思ったら、
かわいいカップや卓上ライト、ちびっちゃいタジン鍋なんかもあって、
どれも楽しくてステキ♪
omameと相談して、カップをGETしてきた。

ひっくり返すとお茶碗になって、
かわいくってすっかりomameのお気に入り♪豆乳やお茶を嬉しそうに
飲んでた♪

お店のお庭には赤や黄色の落ち葉がいっぱいで、集めて
ハートの形にしてた。
omameはまたブリキのクルマで遊ばせてもらって、
ペンギン乗せる~リクエスト。
葉っぱでなんとなく作ってみたけど、意外と見えるかも♪

omameは葉っぱをくるっと丸めて帽子を作ってくれた。

そしてお得意のグツグツも開始。
葉っぱがお鍋になり、石を入れ、葉っぱのフタをして。
踏まないでね!って言いながら、追加の石を入れようとして
自分で踏んでたぞ~(*^_^*)

関連記事