2010年02月25日
春一番
今日もホカホカいい天気。
夕方は春一番が吹いて、春だ春だ~♪
omameと同じお誕生日のお友達のところに、
オトコの子が産まれた♪
愛和病院で同室だった友達。
あの分娩室でがんばったんだなぁ☆あぁ遠い記憶・・・
omameは来月で2歳。
出産したときのことは、遠~いような、この間のような。
でも、いっぱいおしゃべりして、食べて遊んで動きまわるように
なって。この2年の成長っぷりってすごいなぁ。
今日は公園の砂場で、友達のダンプカーにハマったomame。
砂をのせて、ザザザ~っておろすだけなんだけど、、
ケラケラ笑って、帰ってきてからも何度も「ザザザ~」って
言って笑ってた(~_~;)
今日の夕飯お手伝いはライスコロッケと豆&昆布ごはん。
豆の乾煎りをさせたら、パチパチいうところで「コロコロ
パチっ」言ってニッコニコ。
生きてるみたいに見えたのかな~?!。
夕方は春一番が吹いて、春だ春だ~♪
omameと同じお誕生日のお友達のところに、
オトコの子が産まれた♪
愛和病院で同室だった友達。
あの分娩室でがんばったんだなぁ☆あぁ遠い記憶・・・
omameは来月で2歳。
出産したときのことは、遠~いような、この間のような。
でも、いっぱいおしゃべりして、食べて遊んで動きまわるように
なって。この2年の成長っぷりってすごいなぁ。
今日は公園の砂場で、友達のダンプカーにハマったomame。
砂をのせて、ザザザ~っておろすだけなんだけど、、
ケラケラ笑って、帰ってきてからも何度も「ザザザ~」って
言って笑ってた(~_~;)
今日の夕飯お手伝いはライスコロッケと豆&昆布ごはん。
豆の乾煎りをさせたら、パチパチいうところで「コロコロ
パチっ」言ってニッコニコ。
生きてるみたいに見えたのかな~?!。
2010年02月18日
また雪~
今朝もまた雪景色。今年は本当に多いなぁ。
omameは飛び起きて雪を眺めてたくせに、
外にでると「ママ抱っこ」(~_~;)
雪だるま作って飾り付けをお願いしても拒否~
触るのはまだ怖いのかな。
ママは雪合戦とかやりたいんだけどなぁ☆
おこわ好きのomameならお餅も好きかなぁと、
お昼は焼き餅にしてみたら食べる食べる。
のり醤油が大ヒット。きなこ餅は甘いせいか、
いやみたい。
ほんとに好みがシブイわあ(^v^)
omameは飛び起きて雪を眺めてたくせに、
外にでると「ママ抱っこ」(~_~;)
雪だるま作って飾り付けをお願いしても拒否~
触るのはまだ怖いのかな。
ママは雪合戦とかやりたいんだけどなぁ☆
おこわ好きのomameならお餅も好きかなぁと、
お昼は焼き餅にしてみたら食べる食べる。
のり醤油が大ヒット。きなこ餅は甘いせいか、
いやみたい。
ほんとに好みがシブイわあ(^v^)
2010年02月13日
寒い一日
今日も雪まじりの寒い日だったなぁ。
雪、今年はよく降ること。
小布施にいたときより雪を見てる気がする☆
庭に果物を切ったものを置いておくと
野鳥がやってきて食べると聞いて、
omameにみかんを半分に切ってもらって
二人で置いてみた。
部屋へ戻っても、omameは窓を開けて
「鳥さんおいで~」言って待ってる・・・
寒いし、、見てると来ないよってパパが言っても
しばらく見てた。ほんとにきてくれるといいね。
雨上がりの夕方、パパと3人で水たまりをパシャパシャ
しながらスーパーへお買いもの。
omameはスーパーの窓越しにバスを見つけて
「乗る!」 帰る方向のもくるか時刻表をみてたら
ちょうどやってきたから、、歩ける距離を乗って帰った☆
昨日より車中の人が多くてomameはちょっと緊張気味
だったけど、隣のおばあさんにペコンとこんにちは
したり、降りるボタンを押したり。思いがけず今日も
乗れて、よかったネ♪
雪、今年はよく降ること。
小布施にいたときより雪を見てる気がする☆
庭に果物を切ったものを置いておくと
野鳥がやってきて食べると聞いて、
omameにみかんを半分に切ってもらって
二人で置いてみた。
部屋へ戻っても、omameは窓を開けて
「鳥さんおいで~」言って待ってる・・・
寒いし、、見てると来ないよってパパが言っても
しばらく見てた。ほんとにきてくれるといいね。
雨上がりの夕方、パパと3人で水たまりをパシャパシャ
しながらスーパーへお買いもの。
omameはスーパーの窓越しにバスを見つけて
「乗る!」 帰る方向のもくるか時刻表をみてたら
ちょうどやってきたから、、歩ける距離を乗って帰った☆
昨日より車中の人が多くてomameはちょっと緊張気味
だったけど、隣のおばあさんにペコンとこんにちは
したり、降りるボタンを押したり。思いがけず今日も
乗れて、よかったネ♪
2010年02月09日
暖かな一日
今日は暖かだったなぁ~。
ジイジの畑に行ったらお日さまピカピカで
暑いくらい。
収穫後に土手に行ったら、omameは早速
裸足になって、池に足をつけてちゃぷちゃぷ(*^_^*)
テントウムシが飛んでたり、たんぽぽやオオイヌノフグリの花も
咲いてるし、春だ~こいこい♪
今晩はパパが留守なので、バアバが泊まりにきてくれた。
omameは大好きなバァバと一緒で楽しそ~♪
寝る前に電気を消すのを誰とするか、いつもパパとママだと
9割ママなのに、今日はあっさりバアバと。
バァバ>パパ?!
ジイジの畑に行ったらお日さまピカピカで
暑いくらい。
収穫後に土手に行ったら、omameは早速
裸足になって、池に足をつけてちゃぷちゃぷ(*^_^*)
テントウムシが飛んでたり、たんぽぽやオオイヌノフグリの花も
咲いてるし、春だ~こいこい♪
今晩はパパが留守なので、バアバが泊まりにきてくれた。
omameは大好きなバァバと一緒で楽しそ~♪
寝る前に電気を消すのを誰とするか、いつもパパとママだと
9割ママなのに、今日はあっさりバアバと。
バァバ>パパ?!
2010年02月03日
節分まめまき
今日は節分。
omameが豆まきの日~。
パパの帰りを待って、鬼は外~福は内~で
豆をポン。omameはなんでって顔しつつ、
もう一回やるを連発してポンポン投げていた☆
今日は子育て広場へ。
4か月位の赤ちゃんがいて、泣いてたら
omameはとんでいってじいいいっと眺めて、
ぷいっとおままごとコーナーに行っちゃったと
思ったら、フェルトのプリン持ってきて
あげていた(*^。^*) 泣きやんでくれたのが
うれしかったのか、自分の分も取りに行って、
一緒~言って食べてた。
広場の先生と、優しいね~ってじいいいんと
してしまった☆
帰りに電車を見かけたら「のる!」
この間乗ってからずっと乗りたそうだったから
ひと駅行って戻ってきた☆
車内で隣にワンちゃん連れの人がいて、
「一緒 おすわり~」でうれしそうだったなぁ♪
しかし・・こんな電車好きの女の子いるんだろか。。
夜、焼き芋屋さんの車がやってきた。
声に気づいたomame、「やきいも!!!」
言って抱っこしてきた。
急いででていって、自分で選んでお会計もして
戻ったら、食べる~連発。
持たせてあげたら「あったかい」ってずっと
持ってるから、冷めちゃうからストーブの上に
置いておこうね言ったら何度も持っては置いて、
持っては置いて(*^_^*)
いつもは積み木やる!ピンポンパンやる!!
叫ぶのに、ゴハンのとき焼き芋食べようって
言ったらすんなりゴハンのお手伝い。
待ちきれないように皮むいて、パクパクパク♪
パパにもって半分残してあげたのには手を
つけないのがかわいかったな~。
焼き芋屋さん、またきてくれるといいな☆
トイレに行きたいとき、トイレのそばまで
行ったり、ウンチって教えてくれるようになってきた。
もう少し暖かくなったら脱ぎ着も楽になるし、
オムツ外れるかな♪
omameが豆まきの日~。
パパの帰りを待って、鬼は外~福は内~で
豆をポン。omameはなんでって顔しつつ、
もう一回やるを連発してポンポン投げていた☆
今日は子育て広場へ。
4か月位の赤ちゃんがいて、泣いてたら
omameはとんでいってじいいいっと眺めて、
ぷいっとおままごとコーナーに行っちゃったと
思ったら、フェルトのプリン持ってきて
あげていた(*^。^*) 泣きやんでくれたのが
うれしかったのか、自分の分も取りに行って、
一緒~言って食べてた。
広場の先生と、優しいね~ってじいいいんと
してしまった☆
帰りに電車を見かけたら「のる!」
この間乗ってからずっと乗りたそうだったから
ひと駅行って戻ってきた☆
車内で隣にワンちゃん連れの人がいて、
「一緒 おすわり~」でうれしそうだったなぁ♪
しかし・・こんな電車好きの女の子いるんだろか。。
夜、焼き芋屋さんの車がやってきた。
声に気づいたomame、「やきいも!!!」
言って抱っこしてきた。
急いででていって、自分で選んでお会計もして
戻ったら、食べる~連発。
持たせてあげたら「あったかい」ってずっと
持ってるから、冷めちゃうからストーブの上に
置いておこうね言ったら何度も持っては置いて、
持っては置いて(*^_^*)
いつもは積み木やる!ピンポンパンやる!!
叫ぶのに、ゴハンのとき焼き芋食べようって
言ったらすんなりゴハンのお手伝い。
待ちきれないように皮むいて、パクパクパク♪
パパにもって半分残してあげたのには手を
つけないのがかわいかったな~。
焼き芋屋さん、またきてくれるといいな☆
トイレに行きたいとき、トイレのそばまで
行ったり、ウンチって教えてくれるようになってきた。
もう少し暖かくなったら脱ぎ着も楽になるし、
オムツ外れるかな♪
2010年02月02日
雪
今日は朝起きたらお外は真っ白。
パパを見送るのに窓をあけたら、
omameは「ゆき~!あっちも~
パパのブーも~omameのブブも~!」
びっくり大喜び。
でも朝のお散歩で外に出てみたら、
さっきは原っぱいく~って言ってたのに、
入ったとたんに「むこういく~」
パリパリする音がかわいそうって
言ってた☆
触るのも冷たいのがいやらしく(~_~;)
ママが雪だるま作っても「いいの」
でも部屋から眺めるのは何度も何度も
見てたね。幼稚園のおにいちゃんたちが
遊んでるのをじっと見てたし、
だんだん慣れていくのかな。
昨日からママは風邪っぴき。
食欲なく食べると吐いてしまうなんて、
自分でびっくり☆
熱は下がったからあとひといき、
ちゃんと治さねば!
パパを見送るのに窓をあけたら、
omameは「ゆき~!あっちも~
パパのブーも~omameのブブも~!」
びっくり大喜び。
でも朝のお散歩で外に出てみたら、
さっきは原っぱいく~って言ってたのに、
入ったとたんに「むこういく~」
パリパリする音がかわいそうって
言ってた☆
触るのも冷たいのがいやらしく(~_~;)
ママが雪だるま作っても「いいの」
でも部屋から眺めるのは何度も何度も
見てたね。幼稚園のおにいちゃんたちが
遊んでるのをじっと見てたし、
だんだん慣れていくのかな。
昨日からママは風邪っぴき。
食欲なく食べると吐いてしまうなんて、
自分でびっくり☆
熱は下がったからあとひといき、
ちゃんと治さねば!
2009年01月25日
梅開花
ほんわか暖かな埼玉(omameの体調etcによりまた
小布施行きは延期~)。
もう梅の花が咲いてる♪
去年は、梅の花を見て、いよいよ出産だな、会えるんだなって
思ったっけ。
あっという間に一年たつんだなぁ。
今年は、咳が復活しちゃったomameと一緒。
小布施行きの前にってちょっと無理をかけちゃった反省と、
子を守るのは母であることの責任を改めて自覚。
がむばるぞ~!
小布施行きは延期~)。
もう梅の花が咲いてる♪
去年は、梅の花を見て、いよいよ出産だな、会えるんだなって
思ったっけ。
あっという間に一年たつんだなぁ。
今年は、咳が復活しちゃったomameと一緒。
小布施行きの前にってちょっと無理をかけちゃった反省と、
子を守るのは母であることの責任を改めて自覚。
がむばるぞ~!