2009年09月18日

二羽の鳩

ジイジも逝ってしまった・・・
バァバの亡くなってからちょうど2か月で
逝ってしまうなんて、本当に仲のいいご夫婦。
ジイジが亡くなった朝、神社にお参りに行ったら
2羽の鳩がとんで行った。
ジイジを失いたくなくて、死を受け入れることが
できるのか怖かったけど、清々しい空に鳩がとんでく
のを見て、バァバとやっと連れだって飛べたんだな、
よかったなって気持ちになれた。

最期まで自宅で過ごしてくれたから、omameも
ずっと一緒にいることができた。
ジイジって呼んでもチューしてもナデナデしても
動かないジイジと接して、何かを感じだかな。

毎朝ジイジって呼びながら部屋を開けてたから、
いなくなった朝何度も呼びながら探してるのが
せつなかったなぁ。

数日たつといろんな気持ちが浮かんで苦しいけど、
これは時間が解決していってくれる
ものなのかな・・・

それにしても無我夢中で過ごした2か月半の夏は、
シアワセだったなぁ♪。

  


Posted by PolePole at 23:10Comments(3)浦和ジイジとの生活

2009年09月12日

ボキボ

最近のomameの口癖。ボキボってなんだろ〜?
トマトもボだからトキト?(^_^;)
お向かいの幼稚園にかかってるサルやネコやらの絵の看板のとこに行くとなき声を言えるようになったり、ジイジがしんどくなってからはジイジはネンネだよって言うとシ〜って口に人差し指さしたり、お茶を自分で飲んでこぼすとフキンでふくし、いやはやぐんぐん成長してるわあ(^O^)
おとといはジイジとパパママとomameの4人で握手。
穏やかな和むひとときでウレシかったなあ〜
  


Posted by PolePole at 22:36Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年09月06日

残暑

この週末は暑かったなあ〜
夏好きとしてはウレシい(^O^)
omameも水遊びセットをだしてあげたらキャ〜なんてウレシそうな声だして。お風呂掃除も茶碗洗いも自分で台もってきて始めるもんなあ。水遊び好きなんだなあ〜
夕方の散歩のとき、先を歩いてたパパのところに真っ直ぐ向かっていって抱っこしてもらって大喜び。
パパもスッゴくウレシそ〜で、ママもなんだかシアワセ気分♪
お布団敷きのときの、布団で胴上げみたいにしたらノリノリ♪
もう一回のポーズもするようになった(^_^;)
パパとママは腰が痛くなりそうだ〜
ジイジと遊ぶ時間が減ってご不満そうなomame
またジイジが楽になったらネ
  


Posted by PolePole at 22:45Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年09月04日

トイレットペーパー

結婚したときびっくりしたことのひとつがトイレットペーパーの使用量。
パパが使う音、いつまで巻くんだ??って思った(^_^;)
実家に入って、よくわかった。1日1本なくなってくもん(*_*)
今日はomameをおんぶしてたら背中にトンボがとまった。秋だあ〜。
omame語録がどんどん増えてく。だっちゅう〜っていうのは やる〜 らしい。茶碗洗いのとき台を置いてあげるようにしたら だっちゅう〜連発しながらいろんな茶碗でお水くんで流してをやってる(^_^;)ビシャビシャにするかと思ったけど意外と平気なもんだ(^O^)

  


Posted by PolePole at 23:05Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年09月02日

ママ好き

今日 ママ好き って言った!気がする!
ウレシくなっちゃう♪

散歩のとき、近くのお寺の仁王門にニコニコしながら近づいてくomame。
怖くないのねえ(^_^;)
は〜眠い〜
  


Posted by PolePole at 22:55Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年09月01日

セミからひっかけられた…

朝omameと散歩してたらセミからオシッコかけられた…
うーんついてる…?!
今日はまた暑くなったから水遊び復活。
お花にお水をあげたりオケに水を入れ替えたり、一生懸命やってるとこがカワイイ(^O^)
今日はジイジが腹水を抜きにいった。
とってもしんどそうだったけと、明日にはよくなるといいなっ♪
  


Posted by PolePole at 23:17Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月29日

セミの体当たり

今朝7階のベランダでomameと外を眺めてたら
セミに体当たりされた(~_~;)
いきなり顔にパチンとくるから何が起きたか
わからんかったけど、、びっくりびっくり。
7階まで飛んでくるのね~

今日の昼間はジッカでひとやすみ。
上げ膳でomameと一緒に昼寝もして遊んで♪

2週間ぶりのomame、ジッカのバアバは
成長っぷりに驚いてた。

あ、おっぱい起きだ・・・

一晩寝て、続き。
omameはバァバにはっきりと「バァバ」って言ってたり
遊びをもう一回ってねだったり、「あっち」って行きたい
方を言ったり、頼むといろいろ持ってきてくれたり、
バァバのあげたゴハンを「おいし~」って言ったりで、
やりとりができるようになってることに驚きつつ
楽しそうだった♪

ぐんぐん成長していくomameと、だんだん病気が進行
していくジイジが対照的でせつなくなっちゃうときも
あるけど、こうやって世代交代していくんだな・・・。

さあてしばらくママの休暇はナシ。
モリモリ食べてやるぞ~!  


Posted by PolePole at 23:39Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月28日

バスに乗って~♪

omameの大好きなバス。
見かけると「バ!」って言って指さして
喜んでるバス。
今日は自宅に戻るのにバスと電車に
乗った。
バスのときはキョトンとしてたけど、
電車のなかでは外の景色をみて、
もうすぐ川だよ~って言うと「ジャー」
お月さまこんにちはって言うとお辞儀を
したり、反対ホームに電車がくると
指さしたりして、ママも楽しかった♪

あ~パソコンてラクチン早い。

  


Posted by PolePole at 23:27Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月27日

穏やかな1日

今日もジイジがしんどい体をおして一品作ってくれた。
アスパラの生ハム巻。
アスパラを固めに茹でて、バターで軽く炒めて塩コショウして生ハムで巻くだけだけど、見た目にもいいし美味しかった(*^o^*)
私のふろふき大根やビシソワースもちょっとした工夫を教えてくれて、覚えたぞお♪

最近おんぶ好きのomameどん、背中にくる?っていうとしがみついてくるからカワイイ♪
ぴょんぴょん跳ねるだけで笑うから、家事しなくちゃなのについついやっちゃう(^w^)
夕方ジイジの部屋へ入れてあげたら喜んでジイジと一緒に寝たりベッドまわりを探検してた。
ジイジのしんどさは増してきたけど、もう少しこんな日々が続くといいなあ…

  


Posted by PolePole at 22:43Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月26日

イチジク

今朝omameと散歩しながらイチジクの木をみてたら食べ頃のを分けてくださった♪ジイジがもぎたてのがウマいんだよなあって言ってたからウレシくなって持って帰ったら、ありがたいなあって目を大きくして半分こして食べた♪
イチジクの実を食べたのって初めてだし美味しかった(*^o^*)。
あとからさらに家庭菜園の野菜や義母にってろうそくくださって。
義母が重ねてきたご近所付き合いのおかげで楽しいひとときだった♪
庭で遊んでたら通りすがりの人がomameに声をかけてくれた。かわいい男の子って(^_^;)…ジイジの訪問医療のセンセとかにも男の子って言われたんだよなあ〜ジイジ怒ってたなあ(^O^)
庭といえばお花の水やりを覚えたomame。おんなじお花に何度も何度も(^_^;)根グサレしないといいな(^w^)
  


Posted by PolePole at 23:17Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月24日

夏が終わるなあ

もう朝晩は涼しいし秋の虫の声も大合唱。
あっという間に夏が終わるなあ。
大好きな夏っぽい夏の日が少なくてつまんなかったな。
omameの水遊びもそろそろおしまいか。お片付けついでに一緒にお花にお水あげたり、遊ばせてるあいだ洗濯物たたんじゃったり、ヘリコプターみたり 結構いい時間だし残暑こないかしらん。
今日のお昼はまたジイジに教わってハッシュドビーフ。タマネギとコンビーフを炒めて、茹でたジャガイモと練って薄めにのばしてカリッと焼く。
お手軽でいいわあ(*^o^*)
omameはトマトスープものむようになった(^_^)v
  


Posted by PolePole at 23:16Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月23日

タオルとってきて〜

進化するomame。
昨日はタオルとってきて〜ってパパが言ったら、ソファーの上からとって外にいるパパへ渡してた!
ごはんができるとジイジの箸を持って行って連れてくるし…って箸は持ってかなくてもいいんだけど(^_^;)
ほんとに話せないだけで全部通じてる〜(*^o^*)
昨日の夜はしゃぶしゃぶ。またジイジに教えてもらって勉強になった!
自分たちでやってたときは具だくさん湯豆腐に肉を入れてたかんじだったけど、ほんとはダシ汁を使うんだそうだ。。おじやにしたときに味が良かった。
白菜やネギの切り方、薬味の準備、灰汁の取り方、おじやの仕方まで、なるほどおばっかり。
お昼に教わったフルーツサラダそうめんもおいしかったな。
キウイとトマトを角切りにして、キウイにはコショウをトマトには塩をふったのを合わせてオリーブオイルを加えて、そうめんの上にかけて、最後にめんつゆをかけて出来上がり。
さっぱりしてとっても美味しかった!
あさりの酒蒸しならぬコンソメ蒸しも美味しいし、美味しいってシアワセ♪
ジイジが若いときよく食べた上野のデリーのカレー、サラサラのスパイシーなかんじで辛いのがダメな私でもおいしかったあ♪♪
  


Posted by PolePole at 22:37Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月21日

ねんね

先週からomameの体のあちこちにでてた湿疹がやっとひいた。
あせもが移動してったみたいな不思議なのだったけど、小児科が夏休みの間に治っちゃった〜
じいちゃんのとこにきてる訪問看護師さんには軽いじんましんね、ママ変わったもの食べた?なんて聞かれ…そういえばケーキやどらやき食べたなあ…(^_^;)
今日はジイジにオシッコすること教えてた(^_^)vほんとにオマル買ってあげよう〜

  


Posted by PolePole at 22:49Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月18日

オイシイ

昨日、ヤキイモたべたとき、美味しいって言った〜!
表現的な言葉では初めて。さすがわが娘?!
そして今日はパパを指差してパパ、ママを指差してママ、自分を指差して名前を言った!
ジイジもパパも感激!どんどん増えていくんだなあ〜♪
この間の土曜日の午後から1日間、いきなりおっぱいを拒否したomame。
卒乳か?!食べることもしないでお茶ばっかり飲んで吐いて…
体調のせい?でもパパにママが叱られるのをみた後だったから、仲良くして!って訴えてたのかな?
  


Posted by PolePole at 21:58Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月16日

水遊び

昨日も公園でランチしたあと、
水場でちょっと水遊び。
蛇口をひねることを覚えたomame、
水飲み用の上にでる蛇口を
びひゃ~って豪快に出して、水は
自分を飛び越えて後ろへ(*^。^*)
面白いのか何度もやってたね☆
おかげでびしょびしょ。

パパもふざけてomameの顔にかけたりして。
またまたいろんなセミや亡骸をみつけたり、
川をのぞいたり、楽しかった☆

帰りの車でエアコンしながら寝ちゃった
せいか、夕方からちょっと調子悪くなって
なぜかなぜかおっぱい飲むのを拒否!
寝付くときもおっぱいしないから
なかなか寝れなくて、夜中もいっぱい起きては
泣いて。どうしたんだろ~。
今日からまた移動するから、そのへんを
察知してるのかな。

お昼寝前にちょっと飲んでくれてホっ。
カッチンカチンになっちゃったママの巨乳。
痛くて抱っこもできなくて初めて絞った・・・。
小さいカップ一杯分くらい軽く出せちゃう。
omameがちょこちょこ飲んでるのって、
かなりでてるんだな。こりゃゴハン食べない
はずだわ~。

またおっぱい、復活してくれますように。
このまま卒乳なんてさみしすぎる!!
  


Posted by PolePole at 14:05Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月15日

ゴーヤーちゃんぷる~

昨日の夜のゴーヤーちゃんぷる、
今朝パパがおいしそうに食べてるのをみて
omameもぱっくん。
でもまっず~いって顔して出してきた(~_~;)
ほんとに表情豊かになって、面白いなぁ。

っとここでまたおっぱい起きで呼ばれて
寝てしまった。。。

昨日はママ美容室へ。
一時間位のあいだ、パパとomameは電車に
乗ったりお買いものしたりして待っててくれた。
電車は怖がるかと思いきや、外人さんに寄って
いったり、トコトコ歩き回って楽しんだみたい☆
エスカレータも好きだし、乗りもの好きねぇ。

おなじみの公園に行ったらセミが大合唱。
そうね。やっと夏だもんね。
ツクツクボウシってomameに言ってあげると
なぜかオオウケ(*^。^*)
パパとセミがどこにとまってるか探してたら
omameも指さして探してた?(*^。^*)
夕方には木にとまったまま息絶えてた。
濃い生き方も潔いね。

omameが寝ながら移動する範囲にタオル
敷いてるけど、また飛び出してる・・・
アタマのせてるとこはオネショしたみたいに
ふとんぐっしょり。
今日も天気良さそうだし、おふとん干そう!

昨日は汗をかくせいか夕方ぜんぜんオシッコ
しなくてオムツをかえないでいたら、
オシリとまわりにアセモができてた。。
3時のお昼寝あけシャワーのときはなかったから、
あっという間にできるのね☆
木酢水で拭いてあげよ~。

そうだ。昨日のトロサバ缶にめんつゆをかけて
ネギやみょうがをたっぷり散らして
そうめんつけて食べたら美味しかった~!!!  


Posted by PolePole at 06:41Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月14日

うさぎやのドラヤキ

義母の四十九日列席者のお土産を、
母の好きだったうさぎやのドラヤキに
しよう、でも上野の本店は寺から遠いから、
阿佐ヶ谷店の味がよければこっちにしようと
お試し買いに行ってみた。

大きさも結構あって、甘さちょっと控えめ。
上品で食べ甲斐があって、義父もハナマル!

駅前のほんの小さな店なのに、ひっきりなしに
お客さんが入って、みんなどどんと買っていく。
店員さんもテキパキしてて、よいお店だなぁ。
こんどはお店で、かき氷でも食べて帰りたいな。

お昼は公園でおにぎりランチだったけど、
木陰からでると暑い暑い!
でもomameはぶらんこしたり滑り台したり、
子供って元気だなぁ・・・・。
木陰でパパがomameにセミが飛ぶところを
見せてあげようとしたら飛ぶときにオシッコ
ひっかけられた☆

omameもパパもとうもろこし大好き。
3本4本あっという間に食べちゃうパパの横で、
omameは分けてもらったらぜんぶ食べちゃう。
そのせいかウンチがあんまりでてこないぞぉ~

夕方は野菜をもらいに、みんなでチャリンコで
実家のばぁちゃんちへ。
実家が近いってやっぱりいいなぁ。

パパも夏休み初日。
オトナゴハンは純米酒をぬるーいお燗にして
何杯か楽しんでた。
これが冷よりも味がでて、普通の燗酒みたいに
きつくなくて、すっごくウマイらしい。
何かでみて試してみたみたいだけど、
新たな発見、よかったネ。
今日、通の酒屋さんで仕入れた日本酒も
楽しめるといいねぇ~。

さあて起きだすかな?
昨日は10時頃におっぱい起きでよばれた
まんま寝ちゃった~  


Posted by PolePole at 06:37Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月13日

お買い物~

今日の午後はバァちゃんと一緒にお買いもの。
あれこれまわって、バァちゃんのお惣菜もらって
帰って、今日もゴハンづくりはお休み(#^.^#)
買い物ももっとゆっくりしたかったけど、
なかなか行けない勢いで買っちゃったり、
楽しかった~☆

omameも小さなカゴ持って、いろいろ
入れて買い物してるつもりになってるのが
笑えたなぁ(*^。^*)

今日はいきなり夏の天気。
大好きな夏!
この陽射しがなきゃね~♪
あ~やいま(沖縄の八重山諸島)に行って、
シュノーケルしたりシーカヤックしたり
八重山そば食べてオリオンビール飲んだり
した~いっ!

omameは午前中実家のベランダで水遊び。
眠そうだったけど水遊びだからしばらく
遊んでた。omameも海好きになるかしらん。

  


Posted by PolePole at 00:35Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月11日

ダラダラ

本日もプチ夏休み。
お昼寝も一緒にして、っていうか途中で
起きちゃったomameに添い寝して、
omameより先に寝てしまった~
気付いたら腕枕でomameも寝てた(~_~;)

ソファでふざけながらおっぱいしたり、
昼寝明けに二人でシャワーあびて
しばらく裸で遊んだり、
のんびりお散歩に行ったり。
ダラダラ~ってキモチいいのぉ~おほほ。

外に出ると抱っこばっかりのomame。
こりゃいつまでじゃと思ってたら、
今日2歳前のママ友がうちもそうだと言ってた・・
omameはまだ1歳4か月。まだまだかぁ・・
ママの腰、いつまでもつかしらん。

最近たたいて音がでるのが楽しいらしい。
そのうちグロッケン触らせてあげようかな。

そういえば今朝の地震、7階は揺れた揺れた(+o+)
このマンションの最上階の25階なんてどれだけ
揺れたんだろ。。
omameは我関せずでおっぱいしてたけど、
コワイコワイ~  


Posted by PolePole at 23:14Comments(0)浦和ジイジとの生活

2009年08月10日

プチ夏休み

昨日の夕方からまたしばらくぶりの自宅。
ん~キーボードってラク(#^.^#)
今日はバァバにお惣菜もらったり、
掃除も狭いからあっという間だし、
omameと一緒に昼寝したりして
ママのプチ夏休み~♪♪

ジイジの家にもすっかり慣れたomameだけど、
自宅に帰ってくると、やっぱりこっちの方が
のびのびしているような感じ。
だだっぴろいから動きやすいんだろうなぁ。

昨日はパパとママ、交互にバタバタ走っては
しがみついたり、玄関とベランダを行ったり来たり
したり、広さを満喫?!

そうそうゴハンの後、キッチンまでお茶碗を
運んでくれるようになった☆
一枚一枚、大事そうに持ってきてくれて、
ありがとうって言ってあげると
すっごくはにかんだような、すっごくうれしそうな
顔をしてカワイイ♪
洗濯ばさみは、この間よりいっぱいはさめる
ようになってるし、前はノッてきた遊びは
いまひとつになってるし(~_~;)成長してるなぁ。

夕方涼しかったから、おんぶしてチャリで
お買いものに行ってみた。
この間からバッグを手に提げてあげて「おかいもの~♪」
歌うと手を振るようになってて、
チャリのとき歌ったら手だけ振ってる(*^。^*)
バスが来るとバ~って言って指さしたり、
床屋さんの赤青白のくるくるを指さしたり、
おんぶチャリも楽しいなぁ♪

去年は初めての小布施生活、静かさに面食らいつつ、
生活になじんでいけるか不安になりつつ、
でも大好きな小布施に住めてうれしかったなぁ。
ん~またいつか帰りたいっ!  


Posted by PolePole at 22:40Comments(0)浦和ジイジとの生活