2009年01月09日
咳にレンコン
元気なものの、昨日よりコンコンするようになった。
またカゼひいちゃったかな・・。
先輩ママに、咳には湿気が大事と教えてもらい、
濡れタオルをあちこちにぶらさげた。
湯気をかがせてあげたいけど、バチャっとされそうで・・
今日はちょっと様子見。
あぁやっぱり加湿器買わなくちゃな~
そしてちょっとハマっている?!子供の手当法(自然療法)を
チェック!
風邪はうれしくないんだけど、実践できる?!のはウレシくて、
早速背中(肩甲骨の周り全体)と胸を優しくオイルマッサージ。
確かに凝ってる?ようなのが、やわらかくなった♪
首にもユーカリオイルをたらしたティッシュやハンカチに包んだものを
巻いたり、下半身の保湿、ジュースや牛乳は咳を長引かせるのでバツ。
らしい。まだやってないけど。
そして咳にきくレンコンをおっぱいを通じていくように、スープに
混ぜたり、きんぴらにしたり。早く治るといいな。
またカゼひいちゃったかな・・。
先輩ママに、咳には湿気が大事と教えてもらい、
濡れタオルをあちこちにぶらさげた。
湯気をかがせてあげたいけど、バチャっとされそうで・・
今日はちょっと様子見。
あぁやっぱり加湿器買わなくちゃな~
そしてちょっとハマっている?!子供の手当法(自然療法)を
チェック!
風邪はうれしくないんだけど、実践できる?!のはウレシくて、
早速背中(肩甲骨の周り全体)と胸を優しくオイルマッサージ。
確かに凝ってる?ようなのが、やわらかくなった♪
首にもユーカリオイルをたらしたティッシュやハンカチに包んだものを
巻いたり、下半身の保湿、ジュースや牛乳は咳を長引かせるのでバツ。
らしい。まだやってないけど。
そして咳にきくレンコンをおっぱいを通じていくように、スープに
混ぜたり、きんぴらにしたり。早く治るといいな。