2012年05月08日

雉の卵

雉の卵

田んぼのオジサンが草刈り中に見つけた雉の卵。

草むらに、10個位まとまってあったみたいだけど、
夕方omameを連れて見に行ったら、ひとつだけに
なってたそうな。
他のはカラスが持って行ったらしい。

鶏の卵よりもひとまわり小さくて青みかかった卵。
持って帰りたいとオジサンにおねだりして、
家まで大事に握りながら持って帰ってきて(ごめんね
雉さん)、
どうするのかな~と思ったら、巣箱に入れて。
葉っぱを入れて温まるようにしていた☆

巣箱のなかなら安全で野ざらしよりは温かいけど、
孵化できるかな~☆

ようちえんからの帰りの田んぼ道は、道草ざんまい。
たんぽぽの笛、綿ぼうし飛ばし、おおばこのひっぱりっこ、
お花摘み、目を閉じたら何の音が聞こえるかな遊び、
カエル探し、どろんこおままごと・・・

日に日に、日が長くなるのもあって、家にたどり着く時間が
どんどん遅くなる~☆でも楽しい時間♪




Posted by PolePole at 22:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。