2012年09月26日

ブドウ染め

夏休みに長野でやった草木染め、意外と面白かったみたいで、夏休み終盤の朝、ふいに「おうちで葉っぱ染めやろう」言い出した。
まあ予定もないし、やろっかと言ったら、
庭の葉っぱや、花を集めだした。
しかも先生みたいにハハに教えるように、
こういうのがいいんだよ、ここからとってね、指示だしまくりで☆
そして、庭にカセットコンロを出して、グツグツグツグツ。
その間に、染めたいものを持ってきたり、輪ゴムで模様つけをしたり。
そして浸して待つ間、じいちゃんが作ったブドウを食べてたら、
「これも入れちゃおうか」
ときた☆

お〜やっちゃおうかと、食べては皮をポイポイ入れてグツグツグツグツ。

ヒマワリの花びらなんかも入れたけど、ブドウの色が一番強くでて、キレイな薄ピンクになった♪

着物の胴裏の布は、出窓の西日よけのカーテンに。

今回の夏休みの、ハハの大事な思い出♪



Posted by PolePole at 12:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。