2013年09月27日
栗
今年も山の栗がとれた~♪

omameと拾ったのは3回目。
今年も張り切って向かい、omameは拾う係ね、
イガからでてるのはこっちに入れよう、
omameもイガから出してみる!ここを持ってて!
などなど、しっかりしてきたなぁ☆
圧力なべで蒸した栗の鬼皮むきも、挑戦してた。
自分なりに、包丁で半分に切って剥いたり、
外側をそぎ落とすように包丁で切ってみたり。
そして向いた栗で、一人分ずつ、栗おこわを炊いた。
小さい鍋に、餅米を入れ、栗を入れ(omameはたっくさん)、
調味料を好きに入れ、火をつけて・・・
何度も蓋をあけるから大丈夫かなぁと思いつつ、、
水分がなくなってくるのを目安に出来た!で、ちゃんと炊けてた!
他には、あんこと混ぜて、鯛焼きの具に入れたり、
蒸しさつまいもにくるんでボール状にしたり。
むくのは大変だけど、秋の味覚は美味しい♪

そして、鬼皮で、染めてみた♪模様は洗濯バサミ~
omameと拾ったのは3回目。
今年も張り切って向かい、omameは拾う係ね、
イガからでてるのはこっちに入れよう、
omameもイガから出してみる!ここを持ってて!
などなど、しっかりしてきたなぁ☆
圧力なべで蒸した栗の鬼皮むきも、挑戦してた。
自分なりに、包丁で半分に切って剥いたり、
外側をそぎ落とすように包丁で切ってみたり。
そして向いた栗で、一人分ずつ、栗おこわを炊いた。
小さい鍋に、餅米を入れ、栗を入れ(omameはたっくさん)、
調味料を好きに入れ、火をつけて・・・
何度も蓋をあけるから大丈夫かなぁと思いつつ、、
水分がなくなってくるのを目安に出来た!で、ちゃんと炊けてた!
他には、あんこと混ぜて、鯛焼きの具に入れたり、
蒸しさつまいもにくるんでボール状にしたり。
むくのは大変だけど、秋の味覚は美味しい♪
そして、鬼皮で、染めてみた♪模様は洗濯バサミ~
Posted by PolePole at 04:35│Comments(0)