2014年08月26日
七五三の衣装
七五三の和装を選んできた。


omameが最初に選んだのは、紫。そして水色、それからピンク。
やっぱりなぁ~。女の子らしく?ピンクを選ぶときが多いけれど、
無意識に選ぶと、そうした紫とか水色とか、好きなんだよね☆
背も高いし、ほっそり系だから、実際似合う。
自分で選んだし、いいかな~と思っていたら、
ババが選んだ赤を試着したら、これが、おっ♪と思うほど、
似合って。もう一枚試着させて頂いた赤を、
お店の方も含め絶賛していたら、omameも「これにする~」と
満足顔。
着飾ることに、それほど興味がないのか、あっさり脱いじゃうomameさん。
当日は、どれだけ着てるかな~。
父母が結婚式を挙げた東京大神宮への七五三詣では11月。
楽しみだ~♪


omameが最初に選んだのは、紫。そして水色、それからピンク。
やっぱりなぁ~。女の子らしく?ピンクを選ぶときが多いけれど、
無意識に選ぶと、そうした紫とか水色とか、好きなんだよね☆
背も高いし、ほっそり系だから、実際似合う。
自分で選んだし、いいかな~と思っていたら、
ババが選んだ赤を試着したら、これが、おっ♪と思うほど、
似合って。もう一枚試着させて頂いた赤を、
お店の方も含め絶賛していたら、omameも「これにする~」と
満足顔。
着飾ることに、それほど興味がないのか、あっさり脱いじゃうomameさん。
当日は、どれだけ着てるかな~。
父母が結婚式を挙げた東京大神宮への七五三詣では11月。
楽しみだ~♪
Posted by PolePole at 00:48│Comments(0)