2009年03月13日

一人前の椅子

ゴハンのとき、これまではパパかママの
抱っこかバンブーチェアを使っていたomame。
でもすぐに逃げ出して、ちゃぶ台の上を荒らす?!
怪獣に変身~。昨日テーブル付きのミニ椅子を
買って座らせたら、一人前扱い?に満足なのか、
食べ終わるまで座っているようになった。
ちゃぶ台の上が見渡せるし、自分の目の前のテーブル
のものは好きにできるし、パパママ2人の顔が
見れるし、わーい!ってかんじかな♪
ゴキゲンのときの足ぶるんぶるんもでてた~。

お掃除のときに玄関の三和土を掃いているとき、
とうとう三和土に降りてきた。数日あ~!っていいながら、
降りようかやめようか、慎重に悩んでたっぽかったけど、
転ぶことなく降りてきちゃった。
天気もあたたかだったし、そのままお散歩。
目の前の空き地で初めての土いじり。
ぐちゃぐちゃ触って、石や木の枝を拾って。
木の枝を持って、ずーっとお散歩。触りたいとこを
木の枝で差すようになって、なんだか
やんちゃ坊主みたい(#^.^#)

やんちゃといえば、omameを膝の上で向かい
合わせで抱っこしてると、自分から後ろに倒れる
ようになった。ママが慌てて支えてくれるのを
喜んで待ってるみたい。
やんちゃだなぁ。

りんごの木の芽もふくらんできた。
一斉に白い花が咲いたら、きれいだろうなぁ。
冬の間の、枝だけのりんごの木って
不気味だなぁといつも思ってたけど、なんでか
わかった。木の太さに対して、広がっていく枝が
華奢で、バランスがすごく悪いから、変に
見えてたんだわ~。

★本日の献立
・ごぼうのバルサミコ酢炒め
・長いもの素揚げ
・菜の花
・豆やのお豆腐
・野菜あんかけ



Posted by PolePole at 22:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。