2009年03月14日

ゴボウをカジカジ きなりのパンもモグモグ

今日はゴボウのバルサミコ酢炒めをじぃいいいっと
見て指さすから、ためしにひとつ、あげてみた。
ブツギリだから、まぁすぐペッとするでしょと思いきや、
一気に口に入れて、むにゃむにゃむにゃむにゃ・・・
あっけいにとられてしばし見てたら、かなり楽しんだ?
あと、一生懸命歯茎でつぶされたゴボウがでてきた。
歯がなくても、こんなにつぶせるんだぁ~ママ驚き。感動。
こんなにできるんだぁ!って感嘆したら、パチパチしてた。
ん~子供ってすごい!

お散歩代りにパパと3人で買いに行った きなり のパン。
前回よりもとっても美味しいなあ♪
omameも、外側の固いとこもモグモグして食べてた。
美味しさがわかるのかな♪

思えば、親がしてるomameの成長の手助けってわずか
なのかも。おっぱいの飲み方も、泣き方も、寝返りやハイハイの
仕方だって、教えたわけじゃないのに、自分で一生懸命
やってる。成長する力をちゃんと自分で持って、
産まれてきてるんだなぁ。すごいなぁ。

今日はパパが目薬さしたあと目をパチパチしてたら、
マネしてた(#^.^#)ちいちゃなおめめをパチパチ、カワイかったぁ♪

昼寝で添い乳してたら一緒に寝ちゃった~。
omameが起きてもしばらく動けず、ちょっと寝てたら、
はじめは絡んできたけど、あきらめて?ハイハイ遠征しては
戻ってきたり、ママをちらちら見つつ、ひとり遊び。
ひとり遊びしないなぁって思ってたけど、ママがじっと
ひとつの場所で動かなければ(キッチンで立ってるのは
いつもだめだけど)、意外と長く、遊ぶのね~

夕方のお散歩では、ずっときになってた 郷土食の
やしょうまを食べてみた。ういろうと似てるって聞いてたけど、
うーん。なまこ餅とおなじだなぁ(*_*)

それからもうすぐ1歳のお祝いの一升背負い餅、
ダメ元でスーパー栗原で相談してみたらOK!
さすが地元で唯一のスーパー!融通がきくなぁ♪

★本日の献立
・ベジカレー
・ホウレンソウと赤貝の炒めもの
・キャベツとトマトスープ
・ゴボウのバルサミコ酢炒め
・菜の花のおひたし




Posted by PolePole at 22:48│Comments(2)
この記事へのコメント
omameちゃん、もうすぐ1歳になるね(^^)
ゴ…ゴボウも食べるとは!
1年の間に こ…こんなに成長していくんだぁ!って
日記を読みながら いつもワクワクさせてもらってるよ!
Posted by すずめ at 2009年03月16日 12:27
タクアンも好きよぉ(*^_^*)
ほんとに、ここ一か月の成長がほんとに早くて、
待って待って!もう少しゆっくり楽しませて!
ってかんじ(*^。^*)
一年て早いね。
これからもブログはできるだけ続けていくつもり。
コメントもらうととっても励みになるわ♪
ありがとう!
Posted by omamemamaomamemama at 2009年03月16日 14:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。