2009年05月04日

サヨナラ小布施

今日は小布施で一日過ごす最後の日。
朝は森の駐車場をお散歩して、黄色い花をなでたり
看板をペチペチしたり、石を拾ってなめたり、木を
見上げてバイバイしたり。ママは早く着いた観光客の
道案内をしちゃったりして(^.^) 

午前中はモリモリがんばって引っ越し準備。
omameはダンボールを覘いてコケたり、
掃除機ペチペチしたり、パパママの後を追いかけまわったり、
それなりに楽しんでた?かな。
おかげで早めにひといきつけたから、また菜の花の川辺へ
ランチしにおでかけ。今日はトマトパスタを持参♪
外で食べるととっても美味しくて大満足♪
omameもパクパク♪
川辺は曇りときどき晴れで暑くもなく心地よかったな~
(パパはタバスコたっぷりかけてビールも飲んでたから
暑かったらしいけど~) お昼寝したくなっちゃった☆

omameのお昼寝中にまたモリモリ準備。
omameが目覚める頃にはダンボールの山~。
目覚めて、おっぱいの後いつもなら遊びだすのに、
パパママが揃って落ち着いてたせいか、
いっぱい泣いたね☆いつもと違うよぉって、感じてたのを
発散したのかな。

夕方のお散歩はまた栗の小道経由で逢瀬神社とキツネ神社へ。
パパの肩車して、すっごくキモチよさそう。
神社の前であいさつして、ぶらんこして、滝を眺めながら
葉っぱを流して、石段を自分であがって、大好きな石を拾って。
キツネ神社に向かう途中で水路に流した葉っぱは、今日は
ずーっと一緒に流れてくれて、楽しかったなぁ☆

キツネ神社では、これまでのお礼にお賽銭。
omameはちゃんとお賽銭箱にむかってホイってできたけど、
なくなったのが不思議だったのか、かぶりついて覘こうとしてたね☆
石を拾って、お賽銭箱、鳥居、キツネさんに順番にコンコンたたいて。
いつものお散歩コースだったけど、今日はぶらんこにも、お社の前でも、
あちこちでバイバイをいっぱいしてた。お別れだって、きっとわかってるん
だろうな。

パパは今日omameがくれた石を大事にキープしてくれた。
あのときのだよ~って話す日が楽しみだな♪

家に戻って、ゴハンの仕度。帰ったとたんにまた帽子を持ってきたり、
仕度中にすごく外が見たいってパパにせがんでた。こんなのは初めて
だったなぁ。パンツ姿のパパはでれないってわかってた?
ママと一緒に、お外にでて、いつもの洗濯バサミとりをして、
鳥を眺めて。ほんの数分だったけど、見納めしたかったのかな。
夜の6時にもお寺の鐘がなるって初めて知ったわ~。

お風呂前のお楽しみ、パパと外を眺めるのも、
今日は網戸を開け閉めしたりして長く外を眺めてたそうな。
最後の夜のお楽しみをしたんだね。パパもせつなくなったそうだよ☆

なんて、パパと乾杯(パパは日本酒の水尾)しながら話してたら、
いろいろ振り返って、長くなっちゃった~。
小布施の生活は、omameのゼロ歳の思い出がいっぱい。
とっても楽しかった♪
マラソンetcで、またくるぞ~☆

★今日の献立
・サツマイモ&カボチャの麻婆丼
・キュウリと豆腐のしょうが炒め
・サツマイモのきんぴら
・ひたし豆
・海草サラダ、豆腐マヨネーズ
・なめこ汁
小布施最後のゴハン、パパが美味しい美味しいって
言ってくれた。美味しいって言葉って、うれしい♪



Posted by PolePole at 23:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。