2009年06月04日
水遊び
今日はバァちゃんちで水遊び。
バケツに水草とお水を入れて、すくい網と
洗面器を貸してあげたら、水草を出したり洗面器に
入れ替えたり、ぴちゃぴちゃしたり。
なにやら真剣にしばらく遊んでた。こりゃいいわ~何か
しようかなと思ったら、たまに水を足して~って出されたり
蚊がomameを狙いに2匹もいたり、やっぱり付き人のように
omameの周りでせっせと働いた☆
omameのぴちゃぴちゃのやり方、マイルドというか、全身
ずぶぬれになっても!っていうよりはホドホドなかんじで・・
このへんもパパ似なかんじだわん。
午前中は育児相談に行って、歩き方をチェックして
もらった。前の検診で少し付け根が固いから、歩き始めたら
股関節脱臼?してるかチェックといわれてたもの。
結局微妙で判断つかず、今度は病院へ~。
歩き始めて2か月近くの割にヘタッピちゃんねと
言われたけど、omameなりに徐々に上手になってるし、
こんなもんじゃないかなぁという気がすごくするんだけどなぁ☆
ついでに計測してもらったら、
身長 77.4cm
体重 9850g
身長高め、体重標準ど真ん中~。最近重くなったと
思ってたけど、まだ10キロ超えてなかったのね。
産まれたときの3倍ちかくか。一年ちょいで3倍近く大きく
なるなんて、すごいなぁ・・・。成長の源はおっぱい、
これもすごいなぁ・・。
・・・・・・・
ばぁちゃんが外出するまでって長い。
今日も出るときになって、鍵がない、靴下がない、
帽子がないって・・・行ったり戻ったり、行ってらっしゃいって
何度言っただろ。
ママが子供の頃、一緒にでかけるときもそうだったなぁ。
旅行にでるときなんて特に、必ず出発してから
引き返してた☆
娘はそれを反面教師にして育ち・・・たかったなぁ。。
しっかり受け継いじゃった。。
今日も自転車乗りに自転車のとこまで行って、
はじめて鍵を持ってきてないことに気づいて戻った。。
トホホホホ~
★今日の献立
・レタスハンバーグ
・かぼちゃサラダ
・茎昆布煮
・切干大根煮
バケツに水草とお水を入れて、すくい網と
洗面器を貸してあげたら、水草を出したり洗面器に
入れ替えたり、ぴちゃぴちゃしたり。
なにやら真剣にしばらく遊んでた。こりゃいいわ~何か
しようかなと思ったら、たまに水を足して~って出されたり
蚊がomameを狙いに2匹もいたり、やっぱり付き人のように
omameの周りでせっせと働いた☆
omameのぴちゃぴちゃのやり方、マイルドというか、全身
ずぶぬれになっても!っていうよりはホドホドなかんじで・・
このへんもパパ似なかんじだわん。
午前中は育児相談に行って、歩き方をチェックして
もらった。前の検診で少し付け根が固いから、歩き始めたら
股関節脱臼?してるかチェックといわれてたもの。
結局微妙で判断つかず、今度は病院へ~。
歩き始めて2か月近くの割にヘタッピちゃんねと
言われたけど、omameなりに徐々に上手になってるし、
こんなもんじゃないかなぁという気がすごくするんだけどなぁ☆
ついでに計測してもらったら、
身長 77.4cm
体重 9850g
身長高め、体重標準ど真ん中~。最近重くなったと
思ってたけど、まだ10キロ超えてなかったのね。
産まれたときの3倍ちかくか。一年ちょいで3倍近く大きく
なるなんて、すごいなぁ・・・。成長の源はおっぱい、
これもすごいなぁ・・。
・・・・・・・
ばぁちゃんが外出するまでって長い。
今日も出るときになって、鍵がない、靴下がない、
帽子がないって・・・行ったり戻ったり、行ってらっしゃいって
何度言っただろ。
ママが子供の頃、一緒にでかけるときもそうだったなぁ。
旅行にでるときなんて特に、必ず出発してから
引き返してた☆
娘はそれを反面教師にして育ち・・・たかったなぁ。。
しっかり受け継いじゃった。。
今日も自転車乗りに自転車のとこまで行って、
はじめて鍵を持ってきてないことに気づいて戻った。。
トホホホホ~
★今日の献立
・レタスハンバーグ
・かぼちゃサラダ
・茎昆布煮
・切干大根煮
Posted by PolePole at 22:23│Comments(0)