2009年07月19日
小布施マラソン
パパが日帰りで行ってきた。
直前の練習はできなかったけど、
見事完走!
小布施町内を走るハーフマラソン。
パパはこれで3回目。
はじめはどこを走ってるのかサッパリ
わからなかったけど、住人になった後に
走るとだいぶわかったみたい。
小布施ワイナリーのふるまいワインや
ふるまいアイスがめちゃ美味しかったそうな。
ママは参加したとき、ふるまいリンゴジュースが
美味しかったなぁ。2度目のときはリンゴジュース
目指してたようなものだったな。。
お土産におやきと栗おこわと栗の木テラスの
モンブランとバカラ。
久しぶりの小布施の味。ウマかった♪♪
直前の練習はできなかったけど、
見事完走!
小布施町内を走るハーフマラソン。
パパはこれで3回目。
はじめはどこを走ってるのかサッパリ
わからなかったけど、住人になった後に
走るとだいぶわかったみたい。
小布施ワイナリーのふるまいワインや
ふるまいアイスがめちゃ美味しかったそうな。
ママは参加したとき、ふるまいリンゴジュースが
美味しかったなぁ。2度目のときはリンゴジュース
目指してたようなものだったな。。
お土産におやきと栗おこわと栗の木テラスの
モンブランとバカラ。
久しぶりの小布施の味。ウマかった♪♪
Posted by PolePole at 22:22│Comments(2)
│浦和ジイジとの生活
この記事へのコメント
初めまして、ブランフェムトと言います。
小布施住民ですか。私も小布施見にマラソンに出ました。
残念ながらアイスは口に入らず、小布施橋下の河川敷きで空き袋とバーを見て知りました(>_<)。
ワインは酔っ払って救急車のお世話になるのは嫌だったので天使と悪魔のせめぎあいの末「こわい!」と叫んで後にしたら 土手に入る前の畑道でワイン飲んできた筈の「黄色いひよこグループ」に追い越されたのはしゃくでした。
「酔っ払い早い!。」と悔しく負け惜しみ。
小布施住民ですか。私も小布施見にマラソンに出ました。
残念ながらアイスは口に入らず、小布施橋下の河川敷きで空き袋とバーを見て知りました(>_<)。
ワインは酔っ払って救急車のお世話になるのは嫌だったので天使と悪魔のせめぎあいの末「こわい!」と叫んで後にしたら 土手に入る前の畑道でワイン飲んできた筈の「黄色いひよこグループ」に追い越されたのはしゃくでした。
「酔っ払い早い!。」と悔しく負け惜しみ。
Posted by ブランフェムト at 2009年08月22日 19:59
コメントありがとうございます!
コメントチェックをぜんぜんしてなくて
ごめんなさい。。
いまは埼玉県さいたま市の住民なんです。。
小布施マラソン、美味しいものは早いもの勝ち
なんですよね~。。私はリンゴジュースだけは
飲むぞ!っと2年前に参加したとき必死で走りました。。
ワインはラストに向けたあの場所っていうのが
ミソですよね~。飲んで後悔してた知り合いの方が
多いですヨ(~_~;)
コメントチェックをぜんぜんしてなくて
ごめんなさい。。
いまは埼玉県さいたま市の住民なんです。。
小布施マラソン、美味しいものは早いもの勝ち
なんですよね~。。私はリンゴジュースだけは
飲むぞ!っと2年前に参加したとき必死で走りました。。
ワインはラストに向けたあの場所っていうのが
ミソですよね~。飲んで後悔してた知り合いの方が
多いですヨ(~_~;)
Posted by omamemama
at 2009年09月20日 23:25
