2010年11月07日
葛西水族館
昨日(あ、金曜日だからもうおとといだ。。)はママの用事で、
午後からomameをパパに託児しておでかけ。
パパはペンギンブームのomameを、今回は葛西の水族館に
連れて行ってくれた。
今回は水族館だけあって、ペンギンの数も種類も、この前行った
上野動物園より多くて、しかも動き周ってくれるから見応えあって、
omameも他の魚のところはすぐ次~だったけどペンギンの
ところは長く楽しんだみたい。
再会してどんなペンギンがいたか聞いたら、
「ケ~ちゃん=上野動物園で見たケープペンギン がいた!」
元気に教えてくれた♪
お腹に斑点があるのはケープペンギンと覚えていたけど、
葛西のは斑点のほか、顔の一部がピンクという特徴のフンボルトペンギン。
だんだんいろいろな名前、覚えてきたぞ☆
そして今回のお土産は大きなカメのぬいぐるみ。
omameと同じくらいの身幅で、抱っこすると胸が隠れるくらい。
今日は早速おままごとのベビーカーに乗せたり(ていねいに
ひざかけまでしてあげて)、お茶を飲ませてたり、
ゴハンを作って食べさせたり、わらべうた(おでんでんぐるま)したり。
夜も昼寝も一緒に寝ると言って抱えてねんね。
ブームは再びカメに戻るのかしら?!
用事のときの定番は、日本橋人形町の「花蕎麦」さんで
お昼ごはん。十割蕎麦なのにつるっとなめらかで、本当に美味しい。
omameもお蕎麦はあまり食べないのに、ここのはムシャムシャ
食べてたなぁ。オーナーがとても優しいおばさまで、お店の
雰囲気にも表れてて、ステキなお店♪
omameはもう店内も慣れたモノで、いつも座るお座敷へ
あがって寛ぎモード☆
帰りはオーナーのところまで伝票とお金を持って行って、
おつりをもらって嬉しそうに戻ってきた。
用事も今回で最後だから、もう来ないのかなぁ。またいつか
来たいなぁ(*^。^*)
用事のとき、はじめはベビーシッターさんに預けて
号泣してたomameだけど、パパがつきあってくれるおかげで
いろんなところに連れて行ってもらえる楽しい時間に
なったみたい。パパに感謝♪
午後からomameをパパに託児しておでかけ。
パパはペンギンブームのomameを、今回は葛西の水族館に
連れて行ってくれた。
今回は水族館だけあって、ペンギンの数も種類も、この前行った
上野動物園より多くて、しかも動き周ってくれるから見応えあって、
omameも他の魚のところはすぐ次~だったけどペンギンの
ところは長く楽しんだみたい。
再会してどんなペンギンがいたか聞いたら、
「ケ~ちゃん=上野動物園で見たケープペンギン がいた!」
元気に教えてくれた♪
お腹に斑点があるのはケープペンギンと覚えていたけど、
葛西のは斑点のほか、顔の一部がピンクという特徴のフンボルトペンギン。
だんだんいろいろな名前、覚えてきたぞ☆
そして今回のお土産は大きなカメのぬいぐるみ。
omameと同じくらいの身幅で、抱っこすると胸が隠れるくらい。
今日は早速おままごとのベビーカーに乗せたり(ていねいに
ひざかけまでしてあげて)、お茶を飲ませてたり、
ゴハンを作って食べさせたり、わらべうた(おでんでんぐるま)したり。
夜も昼寝も一緒に寝ると言って抱えてねんね。
ブームは再びカメに戻るのかしら?!
用事のときの定番は、日本橋人形町の「花蕎麦」さんで
お昼ごはん。十割蕎麦なのにつるっとなめらかで、本当に美味しい。
omameもお蕎麦はあまり食べないのに、ここのはムシャムシャ
食べてたなぁ。オーナーがとても優しいおばさまで、お店の
雰囲気にも表れてて、ステキなお店♪
omameはもう店内も慣れたモノで、いつも座るお座敷へ
あがって寛ぎモード☆
帰りはオーナーのところまで伝票とお金を持って行って、
おつりをもらって嬉しそうに戻ってきた。
用事も今回で最後だから、もう来ないのかなぁ。またいつか
来たいなぁ(*^。^*)
用事のとき、はじめはベビーシッターさんに預けて
号泣してたomameだけど、パパがつきあってくれるおかげで
いろんなところに連れて行ってもらえる楽しい時間に
なったみたい。パパに感謝♪
Posted by PolePole at 01:44│Comments(0)
│おでかけ