2011年12月03日
秩父夜祭

お昼過ぎまで雨が降ってて、どうなることやらだったけど、やんだら一気に暖かにもなって、街中大盛り上がり♪
夕方近くになると山車が周りはじめて、通りの日本家屋では2階の腰窓から眺めたり、なんだかいい風景。
山車を間近で見て、ハハ大感激。
町の誇り、魂のように扱われてる山車は、美しく力強く、カッコ良かった♪お囃子の人たちも。
そして提灯に明かりが灯ると、花火がどどどん!
17時頃から22時まで、豪華な花火が連発連発。
予想以上の大きさ豪華さに、驚いた〜☆
巨大な花火の美しさ、お腹に響く音、闇夜の山々にしばらく響く余韻。
神々しさに、手を合わせたくなった。
今日は花火は家で見たけれど、いつか、夜中まで街で、花火と山車に酔いながら呑み続けたいなあ…楽しみな夢がまた増えた♪
Posted by PolePole at 22:24│Comments(1)
この記事へのコメント
秩父夜祭り、これはすごい祭りだ。興奮しました。夜通し飲みたい気分になりましたが、今後のお楽しみということで。でも26万人が秩父に繰り出すんだから本当にすごいなと感じます。皆さん是非来てみて
ください。
ください。
Posted by も at 2011年12月04日 21:20