2012年01月10日

もちつき大会


昨日は花の森こども園のお餅つき大会。

ハハたちは9時半から集合して、餅米を蒸したり、
けんちん汁の具を切ったり。
おしゃべりしながら、久しぶりにチャキチャキ動いて、
なんだか冬休みモードから目が覚めた感じ☆

もちつきは、お父さんとこどもたち。
青空のなかでぺったんぺったんは、なんとも楽しそう。
Omameもお友達のお父さんと一緒に、ぺったんぺったん。
おもちになっていくのが面白いのかな、結構長くやってたね。

お餅ができあがった後のウスを手入れしていたハハと一緒に、
ウスにはりついてたお餅を味見♪。
つきたての柔らかさは格別〜♪二人でシアワセだったね♪

ちぎったお餅に、あんこやきなこ、大根おろし、それから味噌ねぎを
思い思いにつけて、3回ついた餅もあっという間に完食。

あったかい日差しのなかで、かるた大会や羽子板遊びが始ったり、
お蚕で栄えた秩父らしく、まゆ玉だんご飾りも。
ちびっこたちは、ほぼ全員「食べられるの??」聞いていた☆
ちっちゃな手で楽しく枝につけられた紅白のお団子、お花のようにステキだった♪




Posted by PolePole at 10:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。