2010年07月04日
一周忌
亡くなったジジババの一周忌を無事終えた。
法事もお二人揃ってなんて、本当に、亡くなってからも
寄り添ってるお二人・・素敵だなぁ。
お経のあと、お坊様からお二人が死をもって私たちに示していること、
それを感じよう、聞こうという姿勢が必要だと、具体的には
なむあみだぶつと唱えることだというお話があった。
そして感じることを他の人と話すこと。話すことから感じることが
広がっていくと。
確かに毎日ご仏壇に手をあわせることで、日々何かを感じる。
そしてそれを分かちあうことか・・パパとやってみよう☆
omameは法要中、数珠で遊んだり椅子にのったりくぐったり、
電車にして押したり。数珠は即席汽車ぽっぽになったり
ブランコになったり、よく思いついて遊ぶなぁと思ってるうちに
法要終了。
お焼香もできたし、お手手合わせてパンパンもできた。
なんとなく何か、感じてるのかな。
来年は三回忌。omameはどれだけ成長してることやら☆
法事もお二人揃ってなんて、本当に、亡くなってからも
寄り添ってるお二人・・素敵だなぁ。
お経のあと、お坊様からお二人が死をもって私たちに示していること、
それを感じよう、聞こうという姿勢が必要だと、具体的には
なむあみだぶつと唱えることだというお話があった。
そして感じることを他の人と話すこと。話すことから感じることが
広がっていくと。
確かに毎日ご仏壇に手をあわせることで、日々何かを感じる。
そしてそれを分かちあうことか・・パパとやってみよう☆
omameは法要中、数珠で遊んだり椅子にのったりくぐったり、
電車にして押したり。数珠は即席汽車ぽっぽになったり
ブランコになったり、よく思いついて遊ぶなぁと思ってるうちに
法要終了。
お焼香もできたし、お手手合わせてパンパンもできた。
なんとなく何か、感じてるのかな。
来年は三回忌。omameはどれだけ成長してることやら☆
Posted by PolePole at 00:26│Comments(0)
│月命日・仏事