2010年11月14日

酒屋さんへおつかい

今日は浦和ジジババの月命日。
恒例の氷川神社へのお参りも一年過ぎたんだなぁ。
去年の今日を振り返ってみたら、
言葉が噴き出してた頃だった。

ビール、トラック、あみじ(味見)、まだひとつの単語だけだったのが、
一年経つと、もう普通に話せるようになってるなんて、改めて驚き。

「絵本、すぐとってくるから、ちょっと待っててね」
(寝起きのぬくぬく布団で一緒に過ごしたくて、必死に言って
急いで取ってくるのがオモシロイ♪)

「はいはい、いま拭いてあげるからね さっぱりしたね」
(動物の型抜きを洗ってざるに入れて、拭いてあげるお世話しながら。
ハハの言い方にそっくり☆)

「カブはね~omame大好きなんだよ♪パパママ食べないでね」
(パパのおつまみのマスタードマリネ、一度食べたら大好物に
なって、パパのあぐらに座りこんでムシャムシャ)

「今日はコオロギさんのおうちに遊びに行く」
どこにあるの?大崎動物園かな?聞くと
「ちがうと思うよ。omameの原っぱのそばだよ」

恒例のお参りでも、お賽銭を入れて鈴をならしてパンパンして・・
の一連を一人でやってるし、動物のギコギコ遊具も、
去年は乗っても揺らすことができなかったのに、
今では激しくぶるんぶるん☆

もう一年経つと、どうなってるんだろうな~。


土日の夕方、パパと酒屋さんに行ってくるのが
いつのまにか恒例になった☆
歩いて5分位のとこにある酒屋さんへ行って、
瓶ビールを1本と缶ビールと、ママへお土産って
缶コーヒーを買ってきてくれる。

今日はパパの体調がよくないからお休みって言っても
「行こうよ。omameもう行っちゃうよ!」
って行く気まんまん☆

今日は上着のポッケにお金を入れてもらって行って、
お支払いもしたそうな。お店のおばちゃんも優しくて
調子あわせてくれるからありがたい(*^_^*)
帰ってきたときの「ただいま~!」が元気いっぱい満足気。

明日のお買いものごっこはきっとビールだろうな~☆



同じカテゴリー(月命日・仏事)の記事画像
お墓参り
同じカテゴリー(月命日・仏事)の記事
  (2012-09-14 22:54)
 命日 (2012-07-15 23:47)
 命日 (2011-09-14 22:59)
 お墓参り (2011-03-21 23:35)
 記念日の月命日 (2011-03-15 00:00)
 朝の散歩 (2011-02-20 07:00)

Posted by PolePole at 23:57│Comments(0)月命日・仏事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。