2011年06月01日
台風と安納芋
omameの大好きな安納芋を畑で育てようと
島原の苗を注文してたのに、
今回の台風で苗がやられてしまって
出荷できなくなってしまったと連絡がきた。
苗は残念だけど、被害を受けた農家さんが心配。
収入源がいまやられた上に、台風被害の補修もかかる。
自然とともに仕事をするって、覚悟がいることだろうな。
我が家の畑は、昨日ようやく畝立て完了。
3時間近く作業してても、まだまだやりたいことがある位
あっという間。
畝は太陽の通り道や作物によって位置を決めて、
腐葉土を入れながら土を始めは粗く、次に細かく耕して、
小石を拾って草をとって…
種や苗の植え付けまでだけでもやることいろいろ。
そうして育ってきた苗が、台風でやられてしまったら…
それが収入源ならさらに、ショックだろうなあ…
別の苗を購入したり、できる応援、していきたいな。
omameは昨日ようちえんから戻って「畑行く〜裸足になる」
この間からどうせ靴のなかに土が入るならと、
2人して裸足で畑に入ってるのが気に入ってるらしい(^_^;)
畝間をドドドド走り回ったりシャベルで葉っぱを植えてみたり。
土の上を歩いたあとってすごく足が気持ちいい。
天然マッサージだ〜
島原の苗を注文してたのに、
今回の台風で苗がやられてしまって
出荷できなくなってしまったと連絡がきた。
苗は残念だけど、被害を受けた農家さんが心配。
収入源がいまやられた上に、台風被害の補修もかかる。
自然とともに仕事をするって、覚悟がいることだろうな。
我が家の畑は、昨日ようやく畝立て完了。
3時間近く作業してても、まだまだやりたいことがある位
あっという間。
畝は太陽の通り道や作物によって位置を決めて、
腐葉土を入れながら土を始めは粗く、次に細かく耕して、
小石を拾って草をとって…
種や苗の植え付けまでだけでもやることいろいろ。
そうして育ってきた苗が、台風でやられてしまったら…
それが収入源ならさらに、ショックだろうなあ…
別の苗を購入したり、できる応援、していきたいな。
omameは昨日ようちえんから戻って「畑行く〜裸足になる」
この間からどうせ靴のなかに土が入るならと、
2人して裸足で畑に入ってるのが気に入ってるらしい(^_^;)
畝間をドドドド走り回ったりシャベルで葉っぱを植えてみたり。
土の上を歩いたあとってすごく足が気持ちいい。
天然マッサージだ〜
Posted by PolePole at 10:00│Comments(0)
│野菜畑