2011年06月30日

口内炎

omameの口内炎は、舌先に白っぽいものがポツっ。
つい触ってしまうのか、なかなか治らなかったけど、
5日間ほどで回復傾向になってきた。

口の中に薬はつけられないから、できることと
いったら食べやすい食事を用意してあげること、
くらいだった。

小さくちぎったお餅、お団子、米粉のおやき、納豆大根もち、
冷汁そうめん、うどん、ネギみそおじや、蒸しパン、
くず粉の豆乳リンゴゼリー、とうもろこし、冷ややっこ、
ヒジキパスタ、コーンスープパスタ、玉ねぎスープ。

薄い梅生番茶や、雑穀甘酒もよく飲んだ。

喉越よく、薄め味つけ、がポイントだったかな☆



同じカテゴリー(omameの手当(病気など))の記事
 鼻タレ手当と腹式呼吸 (2012-03-02 06:57)
 どれが効いたのやら・・・鼻風邪の手当て (2012-01-23 22:57)
 熱の手当て (2011-09-11 20:17)
 虫さされにもクレイ湿布 (2011-07-01 00:40)
 扁桃腺の腫れの手当て (2011-06-27 00:59)
 骨折の手当て (2011-03-26 22:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。