2012年01月23日

どれが効いたのやら・・・鼻風邪の手当て

先週の金曜日、大雪の朝から、なんとなく水っ鼻が
出始めたomame。

家でおとなしく・・・ったってこの雪。
遊びたくなるよね~外にでるなって無理よね~(ハハがそうだもん)。
ソリをしたり雪だるま作ったり、ようちえんのおもちゃの広場に
でかけたり、体を冷やす時間もあって、日曜の夕方は
ウルウル目の発熱するぞ~状態になってしまった☆

それまでは、ネギの味噌汁にしたり、油っ気のものは避けて
茹で蒸しおかずを中心にしたり、風邪レメディをパクンと
させてただけだったハハは、、、手当モード全開っ

まず足湯。熱めのお湯にクレイと鼻ブレンドオイルを
加えてあげたら、ヒットしたらしく、途中でお湯を替えたり、
クレイで遊びながら30分くらいやっていた。

足湯中にテルミーで鼻筋と背中をスリスリ。
梅醤番茶をゴックン。
酒粕をちびちびつまみ食い。

豆乳鍋の夕食のあとは、クレイバスに浸かり、
鼻ブレンドオイルを胸に塗って、
おもちゃの広場で入手した、えひめAIをスプレーした
枕に寝かせたところ・・・・

今朝はすっかり、回復~。

元気にようちえんに行き、雪かき氷を作ったそうな。

何が効いたんだろ。ま、治ったからいいか☆



同じカテゴリー(omameの手当(病気など))の記事
 鼻タレ手当と腹式呼吸 (2012-03-02 06:57)
 熱の手当て (2011-09-11 20:17)
 虫さされにもクレイ湿布 (2011-07-01 00:40)
 口内炎 (2011-06-30 00:42)
 扁桃腺の腫れの手当て (2011-06-27 00:59)
 骨折の手当て (2011-03-26 22:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。