2011年08月15日

打ち上げ花火

土曜日の夜、7月に台風で打ち上げられなかった花火が
どど~んと打ちあがった。
高台にある我が家からは、さえぎるものなく
見ることができた♪

omameは、3歳になってからは初めてみる打ち上げ花火。
音はぜんぜんだいじょうぶで、はじめはなんだか戸惑った様子。
それから迫ってくるのが怖いのか、こっちにこないで!とか
そこにいかないで!とか、少し泣きべそに。

では見なければいいんだけど、見たいんだよね~☆

お空が燃えちゃう!とも言っていた。
たしかにね、熱いってわかってるから、あんな大きいのが
空にあがったら空が熱いと、思うよね。
なるほどなぁ。

だんだん慣れて、いろんな色を楽しんだりして、終了。

昨日はまた見たいと言っていた(^-^)
夏の花火は、いいなぁ♪ハハもまたみたい♪


同じカテゴリー(横瀬の暮らし)の記事画像
氷あそび
木を磨く
ゆきだるま
雪だ~
鉄道フェスタ
山栗
同じカテゴリー(横瀬の暮らし)の記事
 庭の野菜たち (2012-07-16 00:37)
 氷あそび (2012-02-05 07:59)
 木を磨く (2012-01-30 11:03)
 長瀞のイタリアン (2012-01-27 17:30)
 ゆきだるま (2012-01-23 06:22)
 雪だ~ (2012-01-20 06:43)

Posted by PolePole at 07:26│Comments(0)横瀬の暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。