2011年10月04日

鉄道フェスタ

おとといは最寄りの横瀬駅で鉄道フェスタ。
横瀬駅には車両庫があって、この日はレトロな車両が
勢ぞろいし、線路を自由に行き来しながら見学ができた。

鉄道フェスタ
見学者はやっぱり?!子連れかマニア。
なんだか不思議な光景だったなぁ。

私としてはあの車両の色あいがいいな、形がなんとなく
かわいいな、程度だったのだけど、、
車両の下を通ってみようとするomameを止めに行ったら、
車両の下でスケッチしているマニア。
思わず「何を書いてるんですか}と聞いて見たら、
「配管パーツ。模型作るから」とひとこと。
な、なるほど~としかいいようがなく、、感心して退散。
・・・夢中になれるっていいね。

omameはミニSLに乗りたがって、随分並ぶよって言っても
あっち楽しそうだよって誘っても、「乗る」。
30分くらいかな、乗りたい一心だと、待てるもんなのね。

乗車時間は2分くらいだったけど、ちゃんと石炭をくべて
走っていて、ハハも感激♪


同じカテゴリー(横瀬の暮らし)の記事画像
氷あそび
木を磨く
ゆきだるま
雪だ~
山栗
お彼岸まつり
同じカテゴリー(横瀬の暮らし)の記事
 庭の野菜たち (2012-07-16 00:37)
 氷あそび (2012-02-05 07:59)
 木を磨く (2012-01-30 11:03)
 長瀞のイタリアン (2012-01-27 17:30)
 ゆきだるま (2012-01-23 06:22)
 雪だ~ (2012-01-20 06:43)

Posted by PolePole at 23:23│Comments(0)横瀬の暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。