2009年04月04日
小布施の味シリーズ リトルパンプキン 蕎花のお蕎麦
まだ食うか(~_~;)
今日のお散歩は東町狐神社(って名前でいいのかしら)
逢瀬神社と中心地へ。
狐さんの赤い鳥居が見えると、連れて行け!って
指をさし、逢瀬神社のいつものブランコも滝も、
着くと「あ~♪」離れると「う~!」。毎度同じ反応するから
おもろいのぉ。
中心地は、一部の改修工事が終わって、新しいお店が
入ったり、ちょっと変わってきてた。
おやきやさんも増えそうだし、次にくるときはまたどこか
変わってるのかな~
お蕎麦屋さんは通りかかってたまたまのお店だけど、
十割蕎麦を美味しく頂いた。十割なのになめらかで、
こういうのもあるんか~と思いつつ。
omameもお蕎麦を気に入ったみたいで、あげると
パクパク(*^。^*)。お蕎麦、使える使える♪
パクパクといえば、今朝、納豆をパクパク。
柔らかさ加減と味が濃いからヒットしたのかな~。
夜のアスパラシチューかけゴハンも結構食べて、
今日は結構食べたね。
リトルパンプキンの紅茶と、ココナツのシフォンケーキ、
ふんわりしっとりやわらかで美味しい(*^_^*)
また食べることができてよかった♪
夕方、御餞別や、浜松の麩菓子を頂いた。
御餞別は戸惑ってしまったけど、お気持ちをありがたく
頂きました。お世話になりっぱなしだったのに、
申し訳ない気持ちと、ありがたい気持ちでいっぱい。
去年私が風邪をひいたときは葛根湯を届けてくださったり、
冬の過ごし方を教えてくださったり、ご近所さんへの
橋渡しをしてくださったり・・etc、
本当に温かくして頂いて・・あぁまたじいいいん。
いつかマラソンを御供したいです!
浜松の麩菓子は、大きくてあっさり甘くて、
なんだかあとをひく味。麩菓子に地域性があると思わなかった
けど、美味しいなぁ。
omameはばあちゃんと過ごす3日目ですっかり慣れたかんじ。
ちゃぶ台で追いかけっこして盛り上がってた。
子供の笑い声って、ほんっと、シアワセになるなぁ(#^.^#)
★今日の献立
・厚揚げの酢豚風
・アスパラクリームシチュー
・七草あえ
・トマト
・豆やのえだまめ豆腐
今日のお散歩は東町狐神社(って名前でいいのかしら)
逢瀬神社と中心地へ。
狐さんの赤い鳥居が見えると、連れて行け!って
指をさし、逢瀬神社のいつものブランコも滝も、
着くと「あ~♪」離れると「う~!」。毎度同じ反応するから
おもろいのぉ。
中心地は、一部の改修工事が終わって、新しいお店が
入ったり、ちょっと変わってきてた。
おやきやさんも増えそうだし、次にくるときはまたどこか
変わってるのかな~
お蕎麦屋さんは通りかかってたまたまのお店だけど、
十割蕎麦を美味しく頂いた。十割なのになめらかで、
こういうのもあるんか~と思いつつ。
omameもお蕎麦を気に入ったみたいで、あげると
パクパク(*^。^*)。お蕎麦、使える使える♪
パクパクといえば、今朝、納豆をパクパク。
柔らかさ加減と味が濃いからヒットしたのかな~。
夜のアスパラシチューかけゴハンも結構食べて、
今日は結構食べたね。
リトルパンプキンの紅茶と、ココナツのシフォンケーキ、
ふんわりしっとりやわらかで美味しい(*^_^*)
また食べることができてよかった♪
夕方、御餞別や、浜松の麩菓子を頂いた。
御餞別は戸惑ってしまったけど、お気持ちをありがたく
頂きました。お世話になりっぱなしだったのに、
申し訳ない気持ちと、ありがたい気持ちでいっぱい。
去年私が風邪をひいたときは葛根湯を届けてくださったり、
冬の過ごし方を教えてくださったり、ご近所さんへの
橋渡しをしてくださったり・・etc、
本当に温かくして頂いて・・あぁまたじいいいん。
いつかマラソンを御供したいです!
浜松の麩菓子は、大きくてあっさり甘くて、
なんだかあとをひく味。麩菓子に地域性があると思わなかった
けど、美味しいなぁ。
omameはばあちゃんと過ごす3日目ですっかり慣れたかんじ。
ちゃぶ台で追いかけっこして盛り上がってた。
子供の笑い声って、ほんっと、シアワセになるなぁ(#^.^#)
★今日の献立
・厚揚げの酢豚風
・アスパラクリームシチュー
・七草あえ
・トマト
・豆やのえだまめ豆腐
美味しいお米
野菜たち
小布施の味&店 浄光寺おやき 豆や よしのやさん
小布施の味シリーズ おやき アップルパイ
小布施の味シリーズ 栗おこわ 傘風楼ピザ モンブラン
小布施の味シリーズ~ヴァンヴェール お祝いシュークリーム
野菜たち
小布施の味&店 浄光寺おやき 豆や よしのやさん
小布施の味シリーズ おやき アップルパイ
小布施の味シリーズ 栗おこわ 傘風楼ピザ モンブラン
小布施の味シリーズ~ヴァンヴェール お祝いシュークリーム
Posted by PolePole at 22:21│Comments(1)
│小布施・周辺おいしいお店♪
この記事へのコメント
なんか楽しそうだなぁ。しかしご近所さんには本当に良くしてもらったね。いつか恩返しないとだね。ところで、明日迎えに行ったらPAPAと分かってくれるかな。
Posted by papa at 2009年04月05日 00:37