2010年05月30日
野菜たち
庭に植えたブロッコリやキャベツ、レタス、トマトたちが
順調に大きくなってきた♪
キャベツも巻き巻きしてきたし、トマトは緑のつぶたちが
ぶら下がってきた♪
omameも、トマトをなでなでして「赤くなったら食べよ~」
言ったり、小屋から支柱を持ってきて、「わたしにつかまってね」言って
トマトやブロッコリの横に立てたり。ニラにも支柱を立てたがってた
けど、ニラに立てたら・・・ニラだか支柱だかわかんなにくなるぞぉ~☆
野菜たちのとこでダンゴムシやミミズがいると喜んで見てるomame。
ということで大事なキャベツやレタスを食べるイモムシは
omameがいないときに捕獲。
野菜たちを守るためだけど、きれいなチョウチョになれなくて
ゴメンね~思いながら作業してたら、子供のころの沢ガニ事件?!を
思い出した☆
家族で川へ行って沢ガニをとってきて、兄と「カニは何を食べるかな♪
ヒモつけて散歩しよう」って話してたのに、
気づいたら父がフライパンにジュっ!!!あの衝撃は今でも覚えてるなぁ。
父を人でなし呼ばわり非難ゴーゴーしながら泣いたっけ。
今ならカリカリしておつまみになるのかな?なんて思うけど☆
生き物の扱いって、すごく記憶に残るから、慎重にせねば☆
おつまみといえば、おととい久しぶりにワインを飲んだ♪
サンクゼールワイナリーの高山ブラン。
小布施のとなりの高山地域がワイン用ぶどうの産地になりますようにって
植えたぶどうから初めて作ったワイン。
ぶどうのさわやかな香りがして、すっきり甘くてとぉっても美味しかった♪
順調に大きくなってきた♪
キャベツも巻き巻きしてきたし、トマトは緑のつぶたちが
ぶら下がってきた♪
omameも、トマトをなでなでして「赤くなったら食べよ~」
言ったり、小屋から支柱を持ってきて、「わたしにつかまってね」言って
トマトやブロッコリの横に立てたり。ニラにも支柱を立てたがってた
けど、ニラに立てたら・・・ニラだか支柱だかわかんなにくなるぞぉ~☆
野菜たちのとこでダンゴムシやミミズがいると喜んで見てるomame。
ということで大事なキャベツやレタスを食べるイモムシは
omameがいないときに捕獲。
野菜たちを守るためだけど、きれいなチョウチョになれなくて
ゴメンね~思いながら作業してたら、子供のころの沢ガニ事件?!を
思い出した☆
家族で川へ行って沢ガニをとってきて、兄と「カニは何を食べるかな♪
ヒモつけて散歩しよう」って話してたのに、
気づいたら父がフライパンにジュっ!!!あの衝撃は今でも覚えてるなぁ。
父を人でなし呼ばわり非難ゴーゴーしながら泣いたっけ。
今ならカリカリしておつまみになるのかな?なんて思うけど☆
生き物の扱いって、すごく記憶に残るから、慎重にせねば☆
おつまみといえば、おととい久しぶりにワインを飲んだ♪
サンクゼールワイナリーの高山ブラン。
小布施のとなりの高山地域がワイン用ぶどうの産地になりますようにって
植えたぶどうから初めて作ったワイン。
ぶどうのさわやかな香りがして、すっきり甘くてとぉっても美味しかった♪
美味しいお米
小布施の味シリーズ リトルパンプキン 蕎花のお蕎麦
小布施の味&店 浄光寺おやき 豆や よしのやさん
小布施の味シリーズ おやき アップルパイ
小布施の味シリーズ 栗おこわ 傘風楼ピザ モンブラン
小布施の味シリーズ~ヴァンヴェール お祝いシュークリーム
小布施の味シリーズ リトルパンプキン 蕎花のお蕎麦
小布施の味&店 浄光寺おやき 豆や よしのやさん
小布施の味シリーズ おやき アップルパイ
小布施の味シリーズ 栗おこわ 傘風楼ピザ モンブラン
小布施の味シリーズ~ヴァンヴェール お祝いシュークリーム
Posted by PolePole at 01:21│Comments(0)
│小布施・周辺おいしいお店♪