2011年03月25日
初骨折
折ったのはハハ。。トホホ・・・人生初の骨折を
いまするとは(>_<)
胸の上、肩の付け根あたりが、なんだか凝ってる
というか、痛いなぁと思いつつ、手洗いとかしてるから
筋肉痛?きゃ~トシかしらっなんて思っていたら、
呼吸をしても響くようになって、、
ようやく記憶をたどってみると、omameと自転車で
買い物に行き、途中で歩く~というomameの手を
片手でつなぎながら自転車をころがしてるとき、
段差があるところでomameがつまづいて、ハハも
前のめりになったときハンドルにぶつけたんだった・・・。
少しの間は息苦しかったけど忘れてしまうくらいだったのに、
病院に行ったら「お~見事に肋骨折れてるぞ~痛いだろ~☆」
確かに痛くてたまらん☆
といって肋骨は特に治療はないらしく、胸の下を
バンドで固定して、呼吸の際の肋骨の動きを制限して
痛みを緩和するくらい。。
自然のお手当てで何かできることないもんかしら・・・で、
里芋シップ(里芋、生姜、小麦粉の湿布)をペタン。
賞味期限が思いっきり切れてる里芋粉だけど、
まぁ食べるわけじゃないからいいか(*^。^*)
悪いところを吸着するという里芋パスタ。
たしかになんだか気持よくて、楽になってる気がする!?
不便だけど、左手もよく使うようになったし、脳も活性化されるかも??
omameも、里芋シップは自分が調子悪い時につけるクレイシップと
似てるから、ガーゼを持ってきてくれたり、落ちないようにする
洗濯バサミとってきてくれたり、布団のあげおろしetc、
いっぱいお手伝い。
おままごとで「痛いのなくなるお茶だよ~」入れてくれたり、
女の子っていいなぁ♪
恒例の朝のおんぶしてミニお散歩も、初日は行く!!ってきかず、
半分おんぶして半分歩いてもらったら、昨日はおんぶは
がまんしてくれた。
ありがとうね。無理しないようにして、早く治すからね。
全治1カ月。無理するとまたずれて回復期間リセットしちゃうらしいから
気をつけねばっ☆
いまするとは(>_<)
胸の上、肩の付け根あたりが、なんだか凝ってる
というか、痛いなぁと思いつつ、手洗いとかしてるから
筋肉痛?きゃ~トシかしらっなんて思っていたら、
呼吸をしても響くようになって、、
ようやく記憶をたどってみると、omameと自転車で
買い物に行き、途中で歩く~というomameの手を
片手でつなぎながら自転車をころがしてるとき、
段差があるところでomameがつまづいて、ハハも
前のめりになったときハンドルにぶつけたんだった・・・。
少しの間は息苦しかったけど忘れてしまうくらいだったのに、
病院に行ったら「お~見事に肋骨折れてるぞ~痛いだろ~☆」
確かに痛くてたまらん☆
といって肋骨は特に治療はないらしく、胸の下を
バンドで固定して、呼吸の際の肋骨の動きを制限して
痛みを緩和するくらい。。
自然のお手当てで何かできることないもんかしら・・・で、
里芋シップ(里芋、生姜、小麦粉の湿布)をペタン。
賞味期限が思いっきり切れてる里芋粉だけど、
まぁ食べるわけじゃないからいいか(*^。^*)
悪いところを吸着するという里芋パスタ。
たしかになんだか気持よくて、楽になってる気がする!?
不便だけど、左手もよく使うようになったし、脳も活性化されるかも??
omameも、里芋シップは自分が調子悪い時につけるクレイシップと
似てるから、ガーゼを持ってきてくれたり、落ちないようにする
洗濯バサミとってきてくれたり、布団のあげおろしetc、
いっぱいお手伝い。
おままごとで「痛いのなくなるお茶だよ~」入れてくれたり、
女の子っていいなぁ♪
恒例の朝のおんぶしてミニお散歩も、初日は行く!!ってきかず、
半分おんぶして半分歩いてもらったら、昨日はおんぶは
がまんしてくれた。
ありがとうね。無理しないようにして、早く治すからね。
全治1カ月。無理するとまたずれて回復期間リセットしちゃうらしいから
気をつけねばっ☆
Posted by PolePole at 03:06│Comments(4)
│omameの手当(病気など)
この記事へのコメント
大丈夫~~?
この年齢で更に子育て中の骨折はショックよね。。
私は2回(2歳と5年生の時)右腕の骨折経験あり。
左手が器用になったよ~(笑)
omameちゃんもママのピンチを理解している様子。
ちょっと我慢してもらって、早く治してね!お大事に…
この年齢で更に子育て中の骨折はショックよね。。
私は2回(2歳と5年生の時)右腕の骨折経験あり。
左手が器用になったよ~(笑)
omameちゃんもママのピンチを理解している様子。
ちょっと我慢してもらって、早く治してね!お大事に…
Posted by meesuke at 2011年03月25日 07:08
ひょえ~
引越し準備もあるだろうに ホント、無理せずに治してね(@。@)
omameちん がんばれ~♪
引越し準備もあるだろうに ホント、無理せずに治してね(@。@)
omameちん がんばれ~♪
Posted by suzume at 2011年03月25日 12:21
引っ越し大丈夫?
お手伝い行くよ~
お手伝い行くよ~
Posted by aya at 2011年03月26日 06:19
みなさま~お気づかいありがとう。
気にしてくださって、うれしいです。
メールを下さった方もありがとうございます。
あまり返信できなくてゴメンナサイ。
猪突猛進のワタシ。骨折でもして落ち着け!
ってことなのかなぁと思っています☆
気持は元気に乗り切ります!
気にしてくださって、うれしいです。
メールを下さった方もありがとうございます。
あまり返信できなくてゴメンナサイ。
猪突猛進のワタシ。骨折でもして落ち着け!
ってことなのかなぁと思っています☆
気持は元気に乗り切ります!
Posted by omamemama
at 2011年03月26日 07:06
