2010年05月16日
うさぴょんのバス停
秋ケ瀬公園を散歩していたら、何やらしゃがんで
葉っぱをナデナデしているomame。
そばへ行ってみたら、「うさぴょんのバス停」。
なるほど~!
ひょろっと丈の長い草の先端に細長~い葉っぱが
2枚開いていて、確かにウサギの耳に見える・・・
「バスがきました」の絵本で、ウサギのシルエットの
バス停があるから、それを思い出したらしい☆
子供の発想力に、ママびっくり(*^_^*)
ママびっくりといえば、omameの前向き発言(#^.^#)
お友達にいきなり帽子をとられてびっくりして泣いても、
返してくれると「返してくれた!!」ってその帽子を
買ってもらったのように満面の笑み。
omameが転んでけがをして、心配顔のママやババに
「すぐ治るよ」
外用のミニバイクが欲しくて、お友達のを見かけると、
「omameのバイクもきっとどこかにあるよ!」だって。
パパの不在も、「明日はきっといるよ!」。
子供ってなんて前向き♪
葉っぱをナデナデしているomame。
そばへ行ってみたら、「うさぴょんのバス停」。
なるほど~!
ひょろっと丈の長い草の先端に細長~い葉っぱが
2枚開いていて、確かにウサギの耳に見える・・・
「バスがきました」の絵本で、ウサギのシルエットの
バス停があるから、それを思い出したらしい☆
子供の発想力に、ママびっくり(*^_^*)
ママびっくりといえば、omameの前向き発言(#^.^#)
お友達にいきなり帽子をとられてびっくりして泣いても、
返してくれると「返してくれた!!」ってその帽子を
買ってもらったのように満面の笑み。
omameが転んでけがをして、心配顔のママやババに
「すぐ治るよ」
外用のミニバイクが欲しくて、お友達のを見かけると、
「omameのバイクもきっとどこかにあるよ!」だって。
パパの不在も、「明日はきっといるよ!」。
子供ってなんて前向き♪
Posted by PolePole at 23:59│Comments(2)
│omameの木(2歳)
この記事へのコメント
子供の発想力って本当に素敵ですね☆
かわいいしポジティブ☆
子供って本当にいいですねぇ☆
umigameさんがコメント返して下さったように、ウチの子もいよいよ外気浴を始めました。
ウチの子も早くomameさんのようにかわいくお話できるようになるといいなぁ。
かわいいしポジティブ☆
子供って本当にいいですねぇ☆
umigameさんがコメント返して下さったように、ウチの子もいよいよ外気浴を始めました。
ウチの子も早くomameさんのようにかわいくお話できるようになるといいなぁ。
Posted by すばる at 2010年05月17日 04:58
コメントありがとう!
omameは3月下旬生まれなので、すばるさんの赤ちゃんと
だいたい成長季節が同じ感じですね。
omameのお散歩デビュー(#^.^#)も五月晴れの季節で、
首が座ってないからドキドキしつつ、新緑がまぶしくて
気持ちよかったなぁ☆
そうそう、デビューのときからずっと、冬も外にでるときは
帽子を被せるの、オススメですよ~(^-^)
今でも嫌がらずに被ってくれてます♪
omameは3月下旬生まれなので、すばるさんの赤ちゃんと
だいたい成長季節が同じ感じですね。
omameのお散歩デビュー(#^.^#)も五月晴れの季節で、
首が座ってないからドキドキしつつ、新緑がまぶしくて
気持ちよかったなぁ☆
そうそう、デビューのときからずっと、冬も外にでるときは
帽子を被せるの、オススメですよ~(^-^)
今でも嫌がらずに被ってくれてます♪
Posted by omamemama
at 2010年05月17日 23:36
