2010年09月10日
マメなomame
ワタシがひとことつぶやくと、ダダダダ~と走って対応?!する
マメなomameどん☆
私が咳をする→とんできて背中トントン
蚊取り(線香)しようかな
→庭の蚊取り線香ケースを開けて、灰を捨ててスタンバイ
蚊にさされた~→洗面所に行ってティートリの瓶をとってくる
おでかけだ~→日焼け止めクリームと、蚊よけオイルを持ってくる
パン作ろう~→食器棚から泡だて器、くるんくるん(秤)を持ってくる
お昼寝だしよ~→ママの好きな団扇を探してくる
ママトイレね~→団扇を持って応援にくる(~_~;)
自分もやりたいからだけど(*^。^*)
ん~まだまだあった気がする・・・
しかしトイレの応援は落ち着かないからカンベンしてほしいなぁ☆
それから私が「あれ?」や「そうだ」とかつぶやけば、
「何があれなの~」「何がそうだなの~」
かまってほしいとき私が家事していると
「ママは何してるの~」「何作ってるの~」
面倒で答えないと、答えるまで繰り返す☆
私が移動する先、移動する先へドドドドっ走ってくる
omameどん。
トホホ、、、プチストーカーじゃ~(~_~;)と思っちゃうときも
あるけど、部屋をいったりきたりしても、マメについてくるのを
みてると、ほんとに金魚のフ〇みていで笑えてきちゃう☆
意外と体力使ってるだろうなぁ(*^^)v
マメなomameどん☆
私が咳をする→とんできて背中トントン
蚊取り(線香)しようかな
→庭の蚊取り線香ケースを開けて、灰を捨ててスタンバイ
蚊にさされた~→洗面所に行ってティートリの瓶をとってくる
おでかけだ~→日焼け止めクリームと、蚊よけオイルを持ってくる
パン作ろう~→食器棚から泡だて器、くるんくるん(秤)を持ってくる
お昼寝だしよ~→ママの好きな団扇を探してくる
ママトイレね~→団扇を持って応援にくる(~_~;)
自分もやりたいからだけど(*^。^*)
ん~まだまだあった気がする・・・
しかしトイレの応援は落ち着かないからカンベンしてほしいなぁ☆
それから私が「あれ?」や「そうだ」とかつぶやけば、
「何があれなの~」「何がそうだなの~」
かまってほしいとき私が家事していると
「ママは何してるの~」「何作ってるの~」
面倒で答えないと、答えるまで繰り返す☆
私が移動する先、移動する先へドドドドっ走ってくる
omameどん。
トホホ、、、プチストーカーじゃ~(~_~;)と思っちゃうときも
あるけど、部屋をいったりきたりしても、マメについてくるのを
みてると、ほんとに金魚のフ〇みていで笑えてきちゃう☆
意外と体力使ってるだろうなぁ(*^^)v
Posted by PolePole at 23:34│Comments(2)
│omameの木(2歳)
この記事へのコメント
この前も話してたけど、改めて読んでみると、
omameちゃんってホントに気が効くのね!将来有望だわ~
ママを助けなきゃっていう気持ちが前面に出すぎちゃうのかな?
全部返さないといけないからママも大変だけど。。
幼稚園に行くまでの辛抱かな?
omameちゃんってホントに気が効くのね!将来有望だわ~
ママを助けなきゃっていう気持ちが前面に出すぎちゃうのかな?
全部返さないといけないからママも大変だけど。。
幼稚園に行くまでの辛抱かな?
Posted by meesuke at 2010年09月11日 15:27
コメントありがとう!
気がきくっていうのは・・とっても前向きな表現で
嬉しいけど、うむむむ?!
外に出ると対象がomameよりちっちゃい子だったり
葉っぱだったりもするから、好奇心丸出しなのと、、
ありがとうって言われるのがすごくうれしいみたい。
好奇心丸出しは私似で(~_~;)、人思いは義父似かな~
行動の予測がつくから、わざと言ってとってきて
もらったり、関心をそらしたり、隠れてみたり、
こちらも負けずにいくようになってきたわ☆
気がきくっていうのは・・とっても前向きな表現で
嬉しいけど、うむむむ?!
外に出ると対象がomameよりちっちゃい子だったり
葉っぱだったりもするから、好奇心丸出しなのと、、
ありがとうって言われるのがすごくうれしいみたい。
好奇心丸出しは私似で(~_~;)、人思いは義父似かな~
行動の予測がつくから、わざと言ってとってきて
もらったり、関心をそらしたり、隠れてみたり、
こちらも負けずにいくようになってきたわ☆
Posted by omamemama
at 2010年09月11日 23:40
