2010年10月08日
庭遊び
風邪っぴきのときに庭で遊んでから、
なんだか庭遊びがマイブームになってきたomame。
今日は別所沼公園に行こうと言っていたのに、
なんだかずっと庭で遊んでいて行く気配ナシ。
庭をミニバイクでぐるぐる周って、伊勢丹にきました~!
納豆やさんがきました~!言って駐車ごっこや
お買いものごっこ。
それからちびっちゃい木に登ったり、枯れ木で作った
バッタ用の家にシチューを作って置いたり(ちゃんと
皿に盛って、木切れのスプーンとフォークもつける
とこがマメなんだけど、シチューに海苔を入れちゃう
センスはどこからきてるやら)。
ちょうどバッタが近くにきて、捕まえて葉っぱを無理やり?!
食べさせていた☆
あとはなんだっけ・・・ニラの花が花火みたいと言って
引っこ抜いて花火ごっこ。
いきなりスコップ出してきたなと思ったら、葱やブロッコリの苗に
土をかけたり、土で山を作って「お山のブーン(リフト)」ごっこ。
大好きなハンモックを出してあげたら、人形たちと乗ったり、
自分が揺らしてあげたり、乗って絵本を読んだり。
お昼も庭で食べて、3時間以上も庭にいたのか~☆
最後のあたりでふと、ツツジのモコモコ木を切って
トンネルを作ってみたら、眠いくせにノリノリ(~_~;)
またしばらく遊びそう☆
夏の間、暑くて庭の手入れをしてなかったら、いつのまにか
いろんな花が咲いたり、実がなっていた。
心地いい風と金木犀の香のなかで遊ぶのもキモチいいね♪
Posted by PolePole at 22:45│Comments(0)
│omameの木(2歳)