2010年12月22日

変化

今日は3組集まって、ハハ達は籐で飛行機作り♪
子供たちは・・・それぞれの個性がでたり、変化が
あったり、面白かった☆

ハハ達が作り始めて間もなく、
おもちゃの取り合いが始まった。
先日から取り合いモードの2人だから、
始まったねぇ~とハハ達が放っていると、
ますますエキサイトして、つかみ合って
やいのやいの。

そんな中、omameは我関せずマイペースで遊んでて、
なんだか笑えた☆
でも、omameは取りあいになると主張できずに引っ込んじゃう
から、3歳前後の子供同士で立派にケンカしてるのが
ハハは逞しくも見えた。
なんて、それぞれの個性でよいのに、ついつい
こんなで我が子は大丈夫なのやらって思ってしまう☆

ただ、お友達の「一緒にやろう」モードに戸惑ってついていけず、
逃げ腰だったomameにも変化があった。
自分からこの歌知ってる?って聞いて一緒にうたおうと
したり、へんなとこに3人で登って、「みんなで登った~」
って嬉しそうに叫んだり。

午後どんぐり小屋へ行ったら、大事なハンカチを自ら
貸してあげたり、木登りも台車乗りも、一緒にやったり。
ハハが木登りして上からしばらく眺めてたら、
2人で台車を間に何やらやりとりしたあと、omameが
お友達を乗せて動かしてあげてて、びっくりした☆

友達と何かをすることの面白さが、芽生えてきたのかな(~_~;)

しかし木登りはキモチイイ・・
風が心地よくて、木のぬくもりがあったかくて、最高!


同じカテゴリー(omameの木(2歳))の記事画像
黒姫山スキー
はるまき
夕日
コウちゃんのお世話
フェルトの花束
お裁縫とお絵かき
同じカテゴリー(omameの木(2歳))の記事
 昔あそび (2011-03-09 23:12)
 ようちえんに向けて (2011-03-09 06:39)
 3月の雪 (2011-03-08 07:20)
 オイシイとこどりの性格?! (2011-03-04 00:46)
 お雛様 (2011-03-03 23:42)
 お世話好き (2011-03-03 23:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。