2010年12月29日

大根レシピ

旬の野菜はみずみずしくて、シンプルな料理ほど
美味しい。
大根も、2センチくらいの輪切りにして塩をふり、
ガーリックオイルで片面に焦げ目がついたら返して
40分くらい焼く、大根ステーキが一番美味しいかも。

大根の胡麻と海苔蒸しもカンタンで美味しい♪
薄切大根と白胡麻、醤油を入れて、蓋をして火にかけて、
湯気が出てきたら弱火にして3分ほど蒸し煮。
最後に海苔をザッと混ぜ込み、できあがり!

小さなさいの目切りにして、洗った蕎麦の実やヒエと
一緒に圧力なべに入れ、ひたひた水と塩少々を加えて
4分ほど加圧。最後にしょうゆをたらして蓋をして置いて
おくと、あま~くて美味しい♪
これに米粉または小麦粉を混ぜて、しゅうまいの種に
しちゃうのも大好き♪

それからピーラーで薄く切ったものをいろんな野菜と
炒めて、マーボーにする、大根があっという間に
なくなっちゃう☆



そろそろドカっと大根がくる季節。
いろいろ作ってみよう(*^_^*)



同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
干し芋づくり
桑の葉茶
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 納豆大根もち (2010-12-12 00:47)
 干し芋づくり (2010-10-21 22:43)
 桑の葉茶 (2010-10-08 00:31)
 どんぐり小屋の桑の葉 (2010-10-05 20:56)

Posted by PolePole at 23:38│Comments(0)レシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。