2011年08月16日
里帰り
昨日はどんぐり小屋へ、久しぶりに遊びに行った。
私自身が大好きな場所だから、気分は里帰り♪
冬の間おなじみだった藁の家や落ち葉のオフロは
季節変わりとともにお休みになって、代わりに竹の家や
地下通路ができていた。
omameはハンモックしたり、ブラックベリーや
ヤングコーンをとってもらって食べたり、お決まりの
台車や木登り、トンカチ遊びをやったり。
ハハとベーゴマまわしたり。
ここで、とこちゃんとNちゃんとおにぎり作った、とか
ヒイラギ登る!とか言ってた。
よく通ったのはもう半年以上前になっちゃうけど、
覚えてるんだね。

野草の種類もいろいろおしえてもらった。
帰ってきたら、もうクタっとなっていたけど、
うちの周りにもないか、探してみよう♪
切り口が黒くなって字が書けるタマサブロ
葉っぱの裏に白い粉がついてるシロザ、
不思議な名前のギシギシ、
うちの庭のと似てるけど違ったツベリヒユ。
あとメモしたのに自分の字がよめない・・・
私自身が大好きな場所だから、気分は里帰り♪
冬の間おなじみだった藁の家や落ち葉のオフロは
季節変わりとともにお休みになって、代わりに竹の家や
地下通路ができていた。
omameはハンモックしたり、ブラックベリーや
ヤングコーンをとってもらって食べたり、お決まりの
台車や木登り、トンカチ遊びをやったり。
ハハとベーゴマまわしたり。
ここで、とこちゃんとNちゃんとおにぎり作った、とか
ヒイラギ登る!とか言ってた。
よく通ったのはもう半年以上前になっちゃうけど、
覚えてるんだね。

野草の種類もいろいろおしえてもらった。
帰ってきたら、もうクタっとなっていたけど、
うちの周りにもないか、探してみよう♪
切り口が黒くなって字が書けるタマサブロ
葉っぱの裏に白い粉がついてるシロザ、
不思議な名前のギシギシ、
うちの庭のと似てるけど違ったツベリヒユ。
あとメモしたのに自分の字がよめない・・・
Posted by PolePole at 06:09│Comments(0)
│omameの木(3歳)