2011年08月31日

世話好き

前から赤ちゃんのお世話を見て、
ぬいぐるみのコウちゃん(皇帝ペンギン)で
再現?するのが大好きだったomame。

最近は、1歳前後でなんでも手をだしてくる
動きを予測できない子に、ひるんだりして
つい押しのけたりもしていたから、
お世話ブーム?は去ったのかな~と思っていたら、

ここ数日でまた復活のきざし。

昨日も1歳児が階段を登ろうとしたり、危なそうな
動きをすると、抱っこしてあげたり(嫌がられてるのには
気づいてない☆)、おやつを分けてあげたり、
泣いてるとおかあさんのところに連れて行って
あげたり。

自分がなにかしてもらうより、世話する方がだんぜん好き。
これって、義父母にそっくり。
ん~血筋ね。


同じカテゴリー(omameの木(3歳))の記事画像
うさぎ市
雛祭り
味噌作り
今年も号泣☆節分
ひまわりとマリーゴルド染め
新学期
同じカテゴリー(omameの木(3歳))の記事
 うさぎ市 (2012-03-22 06:35)
 長瀞宝登山えんそく (2012-03-05 06:18)
 雛祭り (2012-03-04 06:38)
 乗り切れるか?? (2012-02-28 11:30)
 味噌作り (2012-02-27 13:50)
 割れたお皿 (2012-02-25 07:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。