2011年12月21日

落ち葉のふとん

落ち葉が舞う季節。
色づいた葉が空を舞う風景は、お日様の
光に映えてキレイ。

ほんとなら、ありがたく堆肥にしたりするのに、
今年はすみっこに集めたまま。

omameは庭の花にもかぶっているのを見て、
「あったかそう。寒いからかけてあげてるんだね。」
と言っていた。

なるほどなぁ。たしかに落ち葉が積ることで、
霜よけになる。畑ではわざわざ藁をかぶせてるんだもんね。
そしていづれ、土になり、葉の栄養が土に吸収されていく。

自然の循環て、ほんと素敵。



同じカテゴリー(omameの木(3歳))の記事画像
うさぎ市
雛祭り
味噌作り
今年も号泣☆節分
ひまわりとマリーゴルド染め
新学期
同じカテゴリー(omameの木(3歳))の記事
 うさぎ市 (2012-03-22 06:35)
 長瀞宝登山えんそく (2012-03-05 06:18)
 雛祭り (2012-03-04 06:38)
 乗り切れるか?? (2012-02-28 11:30)
 味噌作り (2012-02-27 13:50)
 割れたお皿 (2012-02-25 07:54)

この記事へのコメント
omameちゃん、やさしいね☆

私も畑で取ってかためて置いといた草が、土へとかえる姿好きです。
Posted by なづな at 2011年12月21日 06:53
なづなさん、
コメントありがとうございます!

自然の循環て、ほんとに、美しいですよね。

こどもの、先入観ない目には、もっと自然な情景として
映ってるんでしょうね。
はっとさせられます☆
Posted by omamemamaomamemama at 2011年12月21日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。