2012年02月07日

取り合い

昨日は毎週月曜日の、ヨガピの日。
ヨガ&ピラティスのレッスン。
ようちえんのママたち数人で集まり、
センセに来てもらって、運動運動♪

昨日はレッスンの後、広い和室にそのまま
留まって、お昼しておしゃべりをして、
帰ってきた子どもたちも混じってワイワイ。

みんなでおやつを食べ、走り回り、
施設の座布団を大量にとりだしてきて並べてケンケンパー・・・♪
昨日はomameもめずらしく、座布団にみんなで
山になって重なるのに参加してたなぁ。

楽しく遊びつつも、ところどころ取り合いが始まって、
特におやつは争奪戦。やっぱりお兄ちゃん達が早い早い。
年少の梅組さんは、気にしない子、くやしくて泣く子、
別のおやつを狙いに行く子(omame)、反応さまざま☆

元気に遊び回っていつのまにか全員靴下を脱いでいて、
靴下の山。帰りにみんなでまた争奪戦のように自分のをとり、
出遅れて残ったomameの靴下をお兄ちゃんが取って
逃げてったら、ハハに泣きついてくると思いきや、
「omameの!」主張して返してもらっていた。
ちょっと大将的なNくんに何か言われると、小さくなっちゃってた
omameなのに、強くなったもんだ~ハハ驚いた。

そして最後に片づけをしていたら、何やらゴミ袋の中に、
お菓子の箱を見つけ、欲しくなったGくんとomame。
この箱のお菓子はGくんちが持ってきたからとハハが
Gくんに返すと、omameはうちが持ってきたお菓子の袋を
ゴミ袋から取り出し・・・他の子もやってきて、また取り合い☆
君たちゴミごときになぜそんなに真剣になれるんだ~、、
というほど、泣いたり死守したり、面白い面白い(*^_^*)

Nくんをうちの車で送っていくとき、クラクションを鳴らす
いたずらをしたomameにNくんが悪乗りして、
2人で鳴らす鳴らす☆
Nくんに「omame、いまだっやれ~!」なんて言われ、
一生懸命やりだすomame。
そして帰ってから、とっても楽しかったと言ってた。

他の、ソフトなお兄ちゃんに言われてもたぶんやらないけど、
強引に?引き込むタイプに言われると、乗りやすいの
かもね~(*^_^*)
ガキ大将も、いいもんだ。

みんなで大きくなってく姿、ほほえまし~い、のどかな午後だったなぁ☆


同じカテゴリー(omameの木(3歳))の記事画像
うさぎ市
雛祭り
味噌作り
今年も号泣☆節分
ひまわりとマリーゴルド染め
新学期
同じカテゴリー(omameの木(3歳))の記事
 うさぎ市 (2012-03-22 06:35)
 長瀞宝登山えんそく (2012-03-05 06:18)
 雛祭り (2012-03-04 06:38)
 乗り切れるか?? (2012-02-28 11:30)
 味噌作り (2012-02-27 13:50)
 割れたお皿 (2012-02-25 07:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。